2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
マダカの空間へ »
最近の5件2010年 6月 | 3月 | 2月 | 1月 2009年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 2008年 10月 | 9月
ふー! 3年前新築で入居して お古で私の部屋の家具をやりくりしていましたが いろいろな小物があふれてきたので 今回棚を一つと机と椅子のセットを購入しました。 SP商品と比較したら金額は雲泥の差ですが しばらくはこれで凌げます。 でもまだまだ部屋の中と家の中が片づきません。
コメント ▽全14件
09/12/28
ちじ
マダカさんこんばんは。 荷物はドンドン増えますよね。(^^; 僕は、そこらに分散して しのいでます。(^^)
s-tomo
我が家の大掃除は、未だです(笑) 明日が仕事納めなので… 大掃除は30日からかな? *マダカさん、大掃除のコツは「不要な物は処分!」から… ちなみに我が家は、嫁殿はしまい込むタイプで… 私は、どんどん捨てるタイプです (^-^)
こんばんは。 僕の、まわりは男性が「貯蓄型」で、女性が「廃棄型」 ばかりなんですが?(生産型?)
マダカ
こんばんはちじさん >僕は、そこらに分散して しのいでます 私も凌いでいましたが もう限界に近づき、 そのうちゴミ屋敷に成りそうなので 今回大掃除をいたしました。
こんばんはs-tomoさん 今、不要な物ほとんどがらくたですが ゴミ袋に処分しています。 でももうゴミの日は過ぎたので ゴミ袋と共に年越しです。
09/12/29
ちじさん 我が家は二人とも貯蓄型なので 一歩間違えると大変な事に成ります。 何せ妻は ケースも残していますので・・・(汗)
*マダカさん、お疲れさまです! 年を越す頃に、またゴミ袋を広げて考えていたりして(笑)
こんばんは s-tomoさんとりあえず 廃材から使える部品を探して 収納スペースを広げていますので 結構時間がかかります。
ふるぴー
うちは、築15年位の「中古」ですが、DIYがどんどん 増えます(^^)。ははっ。ほんとに「先輩方」には感謝 しています。
ふるぴーさんこんばんは 我が家はオープンデッキはDIYです。(汗) あまり壁に穴を開けたくないので苦労しています。
最近は「元穴ふさぎ」で「苦労」してます(^^)。「セコハンハウス」のははっ。それもまた楽しいです(笑)。
こんばんはふるぴーさん >最近は「元穴ふさぎ」で「苦労」してます 我が家は妻から穴を開けると うるさいので極力目立たない様にしています。
穴あけ前に、良い「補修剤」探しですね(^^)。 パテ埋めですか?。
こんばんは 穴埋めならボンドコークでしょうかね コーキング材の一種ですが 内装の隙間を埋める時に使用するもので 穴に埋めて水をふくんだスポンジでふき取ると 水性なので綺麗に埋まりますよ でも水周りに使用するとカビるので注意してください。
09/12/28
マダカさんこんばんは。
荷物はドンドン増えますよね。(^^;
僕は、そこらに分散して しのいでます。(^^)
我が家の大掃除は、未だです(笑)
明日が仕事納めなので… 大掃除は30日からかな?
*マダカさん、大掃除のコツは「不要な物は処分!」から…
ちなみに我が家は、嫁殿はしまい込むタイプで…
私は、どんどん捨てるタイプです (^-^)
こんばんは。
僕の、まわりは男性が「貯蓄型」で、女性が「廃棄型」
ばかりなんですが?(生産型?)
こんばんはちじさん
>僕は、そこらに分散して しのいでます
私も凌いでいましたが
もう限界に近づき、
そのうちゴミ屋敷に成りそうなので
今回大掃除をいたしました。
こんばんはs-tomoさん
今、不要な物ほとんどがらくたですが
ゴミ袋に処分しています。
でももうゴミの日は過ぎたので
ゴミ袋と共に年越しです。
09/12/29
ちじさん
我が家は二人とも貯蓄型なので
一歩間違えると大変な事に成ります。
何せ妻は
ケースも残していますので・・・(汗)
*マダカさん、お疲れさまです!
年を越す頃に、またゴミ袋を広げて考えていたりして(笑)
こんばんは
s-tomoさんとりあえず
廃材から使える部品を探して
収納スペースを広げていますので
結構時間がかかります。
うちは、築15年位の「中古」ですが、DIYがどんどん
増えます(^^)。ははっ。ほんとに「先輩方」には感謝
しています。
ふるぴーさんこんばんは
我が家はオープンデッキはDIYです。(汗)
あまり壁に穴を開けたくないので苦労しています。
最近は「元穴ふさぎ」で「苦労」してます(^^)。「セコハンハウス」のははっ。それもまた楽しいです(笑)。
こんばんはふるぴーさん
>最近は「元穴ふさぎ」で「苦労」してます
我が家は妻から穴を開けると
うるさいので極力目立たない様にしています。
穴あけ前に、良い「補修剤」探しですね(^^)。
パテ埋めですか?。
こんばんは
穴埋めならボンドコークでしょうかね
コーキング材の一種ですが
内装の隙間を埋める時に使用するもので
穴に埋めて水をふくんだスポンジでふき取ると
水性なので綺麗に埋まりますよ
でも水周りに使用するとカビるので注意してください。