最近の5件
2010年 6月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 9月 | 8月
2008年 10月 | 9月
漸く入手して読むことが出来ました。
読んだ直後にテレビで孤独死の特集
うーん考えさせられる事ばかりです。
ちなみに、妻と子供達は今沖縄旅行中
私はと言えば昨日の食事で体調を悪くして(アレルギー)
今日は、スキーに行くつもりが行けず
回復に努めていました。
昨日、妻が
午後から39℃の高熱夕方救急外来に
インフルは陰性で一安心して帰宅
が・・・・・・
朝になっても39℃で妻はまともに動けず
えらいこっちゃーって休暇を取って病院に
でも、インフルは陰性
結局は風邪でしたが
今年の風邪はインフルエンザに負けない勢い
私も、1日家事や看病で疲れました。
昨日、*Pan-head*とヒマラヤ店で落ち合い
例の物をいただきました。
お礼にと私のシークレットスポットを紹介
詳細は*Pan-head*さんのキーワードまちかな?
花粉症を患って30年近くに
今年も来ましたこの季節が・・・・
とてつもなく眠く成る薬を飲んで
あー今日は早く寝ます。
どうして、和武器で7万越え(汗)
大厄の習慣とはいえ
この7万円でリビングシェルSが買える金額
しかも、厄払い当日は
一人頭3万円ほど金をかけて
お餅やらいろいろ櫓から物を投げる
2月7日?お近くの方は
小牧市上末の八幡神社に来てください。
今年は実は厄年です!
先日実家から
本厄の行事が終わったら親戚に
配らないと・・・・・
って事で
一軒あたり4千円ぐらいで
18軒に配ることに
予算は実家がひとまず立て替えて
くれるらしいので
旧和武器のスプーン付きを発注予定
でも有るのかな???
今日は奮発して
エアポートウォークで夕食です。
一通り豪華なバイキングを楽しみ
帰宅が・・・・・
何故か私と子供二人は徒歩で帰宅する事に
距離は7キロほどで約1時間半の道のり
7歳になる次男には厳しいかな?と思っていましたが
弱音を吐かず私より余裕な顔で帰宅。
いろいろ子供達とゆっくり会話が出来楽しい一時でした。
ちなみに次男の夢は
テントと寝袋を持って自転車で日本一周だそうです。
10/2/1
うーん。確かに、そのシチュエーションで読むのは、凹みますね〜。奥様と、お子さんは帰宅されたんですか?。
はい!子供達は疲れて爆睡です。
妻は疲れた体で頑張っています。
その気持ちがあれば、多分「ああ」はなりませんよ(^^)。感謝ですね。