最近の5件
2010年 6月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 9月 | 8月
2008年 10月 | 9月
今年の最後で結構な雪が・・・・
寒い地方の方なら
少なく感じるのでしょうが
こちらでは結構大変です。
明日は妻とスーパー???の
福袋につき合う事になりそうです。
あーSPSの福袋手に入るかな?
本日、実家で
お餅つきをしてきました。
前日に例のラー油を購入して本番
周りから合うのーの声
今回ラー油と醤油合わせて使用しました。
結構なお味でした。
この前ポチッとした商品が届きました。
一品は海外製のコット
もう一品は「南部鉄器」です。
南部鉄器は当然鋳物ですので
本日、キッチン周りの大掃除の合間に
シーズニングと表面処理をいたしました。
でも元々黒なので本当に効果が有るのか(汗)
ふー!
3年前新築で入居して
お古で私の部屋の家具をやりくりしていましたが
いろいろな小物があふれてきたので
今回棚を一つと机と椅子のセットを購入しました。
SP商品と比較したら金額は雲泥の差ですが
しばらくはこれで凌げます。
でもまだまだ部屋の中と家の中が片づきません。
我が家から一番近い(自転車で行ける)
SWENエアポートウォーク名古屋店は
ポイントサービスが無い!(゚◇゚)‾ガーン
同じswenでも静岡でないと駄目????
キャンパルショップ名古屋は近くて遠いし
うーん他県へ通わないと駄目か
後はポッチっとする事が増えるかな・・・・・
本日も普通にお仕事に出かけ帰宅┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜
家を見るとクリスマスツリーが
しばらくして妻がケーキを持って帰宅
家の中のお片づけや飾り付けお疲れ様です。
スキーを終えて
スキー場入り口で写真をパチリ
寒くて少し、しか滑りませでした。
の文章を考えつつ
ハンドルを握っていたが何かおかしい?
カーナビの示している道がしらない道???
近道と思い進むと高山市?????
私が行きたいのは中津川!!!!!
逆方向に移動している。
しかないのでカーナビの案内で進むと
通行止めの東海北陸自動車道へ
えええええーと思いながらしかなく
下道へ行くがひるがので一歩も動けず
山から雪が崩れてきて車一台しか
通れず、更に下ると路面の氷が割れて
さながら氷のガレ場と成っていて
10キロ以上スピードが出せない状況
漸く1時過ぎに帰宅出来ました。
本当なら6時には帰宅出来たはずなんですが
ふー大変でした。
今年は長野方面で滑ろうと思いました。
今回は本当に行ってきました?
いやー今回はやっぱり家でこたつに
ミカンが正解かなっと思いました。
いざ現地へで到着は10:30分
早速ネット購入したチケットと
子供用リフト券(無料)を受け取り
いざリフトへ
しかし次男のいたづらで私は乗れず
リフトは停止
やっと乗って降り場でいきなり前の人が転倒
でリフト停止せず、次男もやむなく転倒
漸くゲレンデでしたが
下からの風で次男は震え上がり降られず
私が抱えて下まで
長男はこの時点で3往復して
震えている状態
やっぱり約−7℃に15mの風は
つらかった。
それでタダ券をいただいで1時過ぎに帰宅いたしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
でも災難はこれだけではありませんでした。
ふー
初滑りのつもりでチャオのリフトをネット予約!
でも、トップページに金曜日は突風の為に運休って
マジ大丈夫か?
以前行ったシーバスガイドでの釣果です。
回復までもう少しかかりそうですが
また釣りが出来るようにリハビリ中です。
いやーこちらの方が面白いと思い
タイトルを変更してみました
昨日はこれで半日ほど時間を使い購入いたしました。
最新機種なので結構大変かも(汗)
なになに
タッチディスプレーに
コシェルジュ?
うーん難しい
あー朝昼兼用で吉○家にいきましたら
メニューが牛さんメニューしかありませっでした。
個人的には豚さんやカレーも好きだったので
予告なしにやめるなんてと思いました。
そうそう昼過ぎに
嫁殿より、買っても良いよの許可
明日にでもアップします。
午後からお休みをいただき
先ほど病院から帰ってきました。
注射をブチューってやられました。
ってワクチン摂取です。
予約を取って行ったのですが
1時間もあればが
2時間半かかってしまい
結構大変な事になっていました。
医療関係の方々ご苦労様です。
チャオ御岳スキー場のゲレンデの様子がアップされました。
今年の初滑りはとりあえずここで
http://www.youtube.com/...
何処かで見たようなタイトルですみません。
外飼いでしているので
ルルにとっては厳しい季節かな?と思っているのですが
クッションを入れたら翌日は
ルルのいる庭だけ雪が
いえいえ綿をまき散らす有様
犬は喜び庭駆け回るなんでしょうか
いつもこれを見て眠りにつきます。
今夜も眠たくなってきました。
お休みなさい
ぐー
がごごー
最近、平野では綺麗な紅葉は見ることが出来ず微妙です。
気付くと山から冬の知らせがやって来ました。
喘息と共にもう一つの病気
睡眠時無呼吸症候群です。
写真は私が使用する治療器
C-PAPです。
こいつのおかげで今はほとんど
夜中に何度も起きる事は無くなりました。
ちじさん、昨日はありがとうございました。
幸い今日は大丈夫そうです
だだウサギのような目になっていますが
SPS岐阜店は値引きが少ないって言っていたら
こんなのが届きました。
ランドステーションを諦めたのに
何故か悪魔のささやきが・・・・・・・
これば赤いサンタではなくブラックサンタさんからの
贈り物でしょうか?
最近、出番が無くなってしまった。
今日はゆっくりと療養っと決めましたので
お昼のコーヒータイムに引っ張り出していれてみました。
昨日の晩ご飯の豚汁でおじやを作って
昼食をすませました。
結構お味は良かったのですが
画像で露出させれるほど綺麗な物ではなかったので
以前行ったSPSのクッキングイベントの画像です。
えーって感じですが
今日もお休みをいただきました。
ただパソコンしてないで寝ればって言われそうですが
ベッドの脇に有り横になると息がしにくいので
起きてこんな事をしています。
10/1/1
ちじさん
開けましておめでとうございます。
こちらこそ旧年中はいろいろと
今年もよろしくお願いいたします。
とうとう大雪警報が出ました。
いつもは
草薙の剣が祭られている
熱田神宮に参拝に行くのですが
今年は出来そうに有りません。
おめでとうございます。
警報ですか!
大荒れの、元旦になりそうですね。
年賀状が・・・?(^^;
そうですねそれでも
新聞と年賀状は届きますね
ちなみに私は数年前から妻にお願いしています。