最近の5件
2015年 3月
2014年 11月 | 9月 | 8月 | 6月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2009年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
例年この時期は町内行事が重なるのですが何年か振りで本栖湖神湖祭キャンプへ行って来ました。
花火大会としては極めて小規模ですが、その美しさとド迫力の爆音が神湖祭キャンプ最大の魅力!
今年は大失態もあってのコンデジ撮影…しかもメディア残20MBの制限付き…(爆) 三脚持ってったのは奇跡だ…(笑)
しか〜し前回は撮れなかった富士山とのコラボも何とか達成?
これに☆が入るのは何時の日の事か…諦めずに来年も?また行こう。
14/8/4
相変わらず「ナイス」です(^^)。
大失態って、メインのアレ忘れたとか・・。
湖水に映る花火がまた綺麗!!
「もぐらん」の船着場の近くに露天商が出るんですよね。
不確かな情報ですが・・・
盆休みの頃に個人的に?打ち上げ花火を揚げているグループがいるんですよ
本栖湖キャンプ場側の湖畔からなのでキャンプに来ているお客さんから大喝采浴びてました。
音が聞こえてきそうですね。
ふるぴーさん
カメラに関しては忘れんぼ大賞なんです。
今回SDカード忘れちゃって…娘の3DSから拝借するも残20MBで40枚撮るのが精一杯でした。普通なら300枚は撮ると思うんですけどね…(^_^;)
ぱどるさん
対岸で見た事無いのですが向うは盛り上がってそうでした。
本栖湖キャンプ場からの音楽が浩庵まで聞こえてましたよ!野外フェスでもやってたのかな…
サービス精神旺盛な花火マニアな方がいるんですね…(笑)
ミヤッチーさん
あれ…音出てません?おかしいな…(笑)
10号玉は大迫力のサウンドでした。
14/8/5
水面に映る逆さ花火がまた良いですね〜!
>大失態
色々制限のある中での最高の結果にニンマリだったのではないでしょうか!?(^-^)
ねおさん
水面に逆さ富士や夜空に☆を求めるのは贅沢過ぎですね…(笑)
一番の苦労は花火自体が中々上がらない事、距離が3km以上離れているので打ち上げ音を聞かずしていきなり開花…随分と撮影タイミングを逃しました…ホントに数枚だけでしたが何とかミッション完了です。
ふぁいんずさん!(^o^)/
おっ!すげえ!
花火大会キャンした事ないな〜
格別ですね(*^^)v
koba*さん
格別な花火キャンでした〜!
このロケーションでこの花火ですからね〜正直お友達以外には教えたくない情報です。(笑)
毎年8月3日が土曜で無い事を祈るばかりで…(笑)