最近の5件
2015年 3月
2014年 11月 | 9月 | 8月 | 6月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2009年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
8月16日〜20日 天候:曇り時々晴れ→雨
北軽井沢のアウトサイドベースへ行って来ました。
今回は昨年の北海道キャンでの経験を活かし「雨でものんびり快適に…」をテーマに夏の軽井沢をゆったりと満喫してきました。
キャンプ場は噂通りの素晴らしい環境!林間のサイトは涼しく日中でも気温は25℃、早朝は15℃前後と非常に快適。
お風呂も内湯と露天を完備でシャワーまでも温泉だったような…?
子供向けのアクティビティも充実して楽しい時間を過ごす事ができました。
キャンプ場お薦めのBBQセットも美味しかった〜特にポークは最高!お肉三昧の5日間でした〜♪
ココはマナーの良い方、悪い方の差が非常に激しかったです。ノーリードで散歩する人、キャンカーの汚物を昼間から浄化槽へ破棄する人、発電機を使用する人、酷いグループは夜の10時半過ぎから林間のサイト内で花火を始め大騒ぎ…音楽ガンガンでカラオケ大会が始まる始末…私のキャンプ人生初で管理人さんに通報しちゃいました…(笑)
彼らが帰った後は静か過ぎて怖いぐらいでしたが…(爆)
でも又行きたい…そう思えるキャンプ場でした。
11/8/22
変な人が来ても、連泊して良さが判るキャンプ場って良いですね〜
全ての天気も経験できて(^^;
(うちも、うるぎでは晴れ・曇り・雨・雷雨・・でした)
このキャンプ場のプロデューサーの焼くカットステーキをご馳走になった事があります。
2種類の手作りソースがあってどちらも美味しかったですよ。^^
こんばんは。
ありゃ。ボクが行った時は、「暴走集団」は居ませんでしたョ(^^)。この騒ぎならボクも通報するか、文句言いに行きますね〜。静かならホントに良いキャンプ場です。ボクも又、年内に行きたいですね〜。
こんばんは〜(^^)
な〜〜〜〜んか、映画のワンシーンみたいな感じですね〜
やっぱ、外車ですと画になりますね〜♪
naiさん
特に変な集団は幸い1泊で撤収〜。
ココは長期で滞在すればするほど良さが分かるキャンプ場ですね。
雨のキャンプがこんなに良いものだと初めて知りました。
ぱどるさん
ステーキもワンコインで食べられますよ〜。
牛肉はちょっと硬い部分もありましたが全体的には美味しかったですよ〜特にアップルパイ最高でした!
ふるぴーさん
暴走集団は悪い事に我がコテージの目前に…
幸い翌朝には撤収してくれたので一安心でした。
翌日からの静けさでチビが一人でトイレ行けなくなっちゃいましたが…(笑)
アットホームな雰囲気が良いですよね〜秋頃にまた行きたいです。
yama*toさん
映画のワンシーンって…ジェイソンとか(笑)
今回は雨が多くて写真はあまり撮れませんでした…
星もほとんど見えずだったのでまたリベンジ予定です!
あっ、バレました〜(笑)冗談です(^^)
ですが、僕の車では、こんなに画になる写真にはなりません。
本当に静かで良さそうですね〜 マナーが良いお客さんばかりだと、いいんですがね〜(>_<)
yama*toさん
2日目以降の夜は静か過ぎて怖いぐらいでした…
たま〜に発電機うなってましたが…
そんな事ないですよ〜yama*toさんの車もなかなかです。
お嫌いじゃなければ次は四駆でもいかがです〜
11/8/23
若い(僕も若いですが)グループキャンプはうるさくなりがちですが、今のところカラオケには遭遇してません。
それでも、ゆっくりできてよかったですね
あきたかさん
若いころの自分も褒められたもんじゃないですけどね…
あきたかさんが若いと自覚しているって事は僕も…(嬉)