最近の5件
2015年 3月
2014年 11月 | 9月 | 8月 | 6月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2009年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
静岡県西部の某ゆり園に行って来ました。
富良野を思わせるお花畑もこの猛暑の中では長居も出来ず…
広〜い園内にはジュースの自販機も無く…
水道水も飲めませんとの表示が…飲んじゃったけど…(笑)
これ以上の散策は危険と判断し早々に退散してきました〜。
来年は水筒持参で! でも、綺麗でした…
11/7/4
ふぁいんずさん こんにちは。
すんげ〜いい天気、だったんですね。 (@@)
コンロで、熱々コーヒーも是非! (爆)
綺麗ですね〜
散策するには暑すぎるのかな?
自販機もないってめずらしいですね
ちじさん こんにちは
午前はそうでもなかったんですが現地に着くと予想以上に天気が良くなって凄く暑かったです。
デジイチ持って行くのが精一杯で…
熱々コーヒーでも飲みたいぐらい喉渇きましたよ!
あきたかさん
暑かったです〜所々に売店はあるのですがシーズンも終盤で営業しておらず…営業してたとしても紙コップのジュースが300円だそうです…
ココは初夏しか営業しないので自販機も置かないんでしょうね…
いつか熱中症で救急車が入ってくる予感がします。
ちなみに今年は昨日で閉園だそうです。
こんにちは。
昨日で閉園ですか!?
営業期間、短いんですね。 (@@)
ちじさん
そうなんです、ココはゆり園なのでゆりの花が咲く期間しか営業してないんです。
毎年フォトコンもやってますよ。賞金30万ですがいかがです?
35mm1本あれば十分楽しめると思いますよ。
http://www.yurien.jp/
ふぁいんずさん こんにちは。
35ミリしか?使わない僕にピッタリ。 (笑)
でも、30万じゃ D3s 買えないな〜・・・ (巨爆)!
ちじさん こんにちは
ピッタリですよ!
えっ!D3sですか…そうなる予感はしていますが(爆)
D4?出るまでゆっくり貯金という選択もアリかも!
実は、オリンパスが・・・
ニコンはイマイチ、心から愛せない・・・ (爆)
11/7/5
うわぁ〜♪ 綺麗な画ですね!!
長居出来なかったのは残念でしょうけど
飲み物なしでは危険なまでのピーカン青空です。。。
まだ行ったことがなかったのですが 結構広いところなんですね。
早朝から開園してくれればもう少しゆっくり出来たんでしょうけど・・(^.^;
ちじさん
オリンパスどうかされました?
僕も心から愛せる物なんて無いっすよ。
今日はキタムラで12枚だけプリントしてきました。
やはり画面で見るのとは全然違います。
女房がフォトコン出品するって言うんで僕も出してみようかと…(笑)
*現実回避*さん
朝は曇ってたし予報でも雨みたいな事も言ってたんですけどね…水筒と帽子ぐらい用意しておくべきでした。
普通なら写真も1000枚程撮るんですがこの日は400枚程度に終わりました。
ぱどるさん
結構広いですよ〜ちょっとしたハイキング並みの装備が無いと全部は周れないと思います。
この日は全体の半分程度にとどまりました…
野営は出来ませんが景観の良い所でしたよ〜機会があれば是非!
ふぁいんずさん こんばんは。
オリンパスが好みなんです。 (特にE-3) (^^;
プリントしたことが無いのでわかりませんけど・・・ (汗;
11/7/6
ちじさん
オリンパスの色、僕も好きですよ〜なんとなく…(笑)
家庭用のプリンターでもそこそこ綺麗ですが…
キタムラぐらいの店舗でプリントしたら画面上で色がドーノコーノ言うのがバカらしくなりますよ…多分
僕も全体の1%ぐらいしかプリントしませんけどね〜