最近の5件
2015年 3月
2014年 11月 | 9月 | 8月 | 6月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2009年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
チビ達と登って来ました。
山頂からは綺麗な富士山が…頭だけ。
久々の良い運動になりました…(笑)
10/11/20
ふぁいんずさん こんばんは。
お洒落な看板ですね!
景色が、山頂ぽく無いんですけど? ハテ?
ほよ 日本平?・・ですか?
良い日でしたね〜
ちじさん こんばんは
この看板が無ければココが山頂とは気付かないかも…(笑)
向こうに見える山の山頂が有名な日本平です。
naiさん こんばんは
日本平の隣の山…です(笑)勿論日本平へも登山道で行けると思います。
良い天気でした!
こんばんは。
日本平って車で行けますか?
若かりし頃、石碑に登った記憶が・・・
よい子は、真似しちゃダメよ! (>_<)
この時に → http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
ちじさん こんばんは
石碑はいくつかありますね〜!
日本平は有名な観光地ですから勿論車でも久能山東照宮からロープウェイでも行けますよ。
山頂へ繋がる日本平パークウェイは静岡の走り屋が集まり周囲には爆音が響いてます。
私も昔ここの崖から車で落ちました…(笑)
ふぁいんずさん こんばんは。
崖から落ちたんですか!
何かの撮影ですか? ハテ?
ちじさん
ハイ!ガードレールを突き破り崖から落ちて桜の木を3本折りました…後にちゃんと植樹もしましたよ(笑)
俗に言うスピードの出し過ぎってヤツです…
>ガードレールを突き破り崖から落ちて
あはは ヤンチャしてたんですね
naiさん こんばんは
10代の思い出です…やんちゃしていた訳では…(笑)
日本平はバイクで走っていたので結構自信があったんですが初めて車で行ったその日の出来事でした…
私の姉も同じコーナーで崖から落ちてます…(笑)姉は2カ月入院して後遺症も残りました…僕はシートベルトに助けられました。
こんばんは。
もう道は忘れましたけど、危ないですね!
シートベルトは大事です。
僕は5点式でした。 ( ^ ^ )
あっ!!この看板に「ちょびっと富士山」って書いてありますね。
いつも我が家から撮る富士山も実は「ちょびっと富士山」なんですよ。(笑)
ちじさん
5点式ですか…気分的に飛ばしたくなりませんでした?
何れにせよ落っこちたのがバイクでじゃなくて良かったです。バイクでは伊豆の国道で空飛びましたが…(笑)
10/11/21
ぱどるさん こんばんは
本当にチョビットですよ…でも普段見慣れない富士山の姿も新鮮に感じました。
我家からは富士山見えません…屋根に登ればみえるかな…?
(〃^∇^)oお疲れさま〜 ふぁいんずさん♪
その看板、紙芝居見たいですね。。。 (*∪∀∪*)
*現実回避*さん
紙芝居…確かにそうですね!
子供が描いた落書きかと思いました(笑)
この山にはこんな感じの標識がいたる所にあります。
10/11/22
こんにちは。
こんな看板も、紙芝居風になってたら
ドンドン登りたくなるかも?
頂上が、「おしまい」だったら嫌ですけど・・・ (爆)
ちじさん こんにちは
なるほど〜物語が途中で終らなければ良いですがね…(笑)
僕にはそんな余裕ないかも…
ふぁいんずさん こんにちは。
ルートによって、ストーリーが変わるとか? (怖!)
ちじさん
山で遭難するストーリーだったら怖いですね…
熊に襲われるストーリーとか…(怖!)