最近の5件
2015年 3月
2014年 11月 | 9月 | 8月 | 6月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2009年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
宿泊でもお世話になったレストラン正直村さんの富良野オムカレー!
富良野でも僅かに認定されている14店舗のひとつだとか!
富良野牛乳も付いてお得感アリ…じゃがバターラーメンも美味しかった〜
http://syoujikimura.ftw.jp/...
ちなみに私は牛乳飲めません…
富良野オムカレーの認定ルールとは…
http://www.furano-omucurry.com/
http://www.maff.go.jp/...(農水省)
10/8/23
ふぁいんずさん おはようございます。
なかなか良さげなところですね!
だいぶ、いろんな所を調べたんですか? (^^;
ちじさん こんにちは
ココは観光案内所で紹介してもらったレストラン兼民宿みたいな所です。メニューにたまたま認定オムカレーが…
店を探す手間が省けてラッキーでした(笑)
沢山の宿をあたってもらいましたが空きがあったのはココだけでした。運命です…
ふぁいんずさん こんにちは。
そうでしたか!?
運があったんですね! (^^)
僕も案内所で案内されて、ハズレは無いです。 (^^;
あっボクらは、認定店の中の、味処 笑楽亭でした。
ガイドマップに掲載されていた店はものすごい行列でした。。場所的には くんえん工房 だと思うのですが実際にカレーを食べさす店は併設のお店だったような。。
ちじさん こんにちは
現地で宿を探すって旅も醍醐味があっておもしろいなと思いました。
レストランも手間暇かけてこだわりの雰囲気が伝わって来ました。こういうお店は何を食べてもおいしいと思います。
naiさん こんにちは
我家はオムカレー何処で食べようか宿でリサーチしようと思っていたらその宿で食べれました。ツイてました!