最近の5件
2015年 3月
2014年 11月 | 9月 | 8月 | 6月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2009年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
一昨日オープンしたばかりの日本平動物園の猛獣館299に行ってきました。普段なら我家から20分程で着くはずの動物園にナント2時間も…駐車場待ちの大渋滞でした。…もし行くなら清水側からパークウェイ経由で行った方が早いかも!
やはり猛獣は近くで見ると迫力が違いますね〜!と夢中になっていたら小チビが迷子に…園内放送で呼び出されてしまいました(汗)
でもこれって、行った事ないけどTVで良く見る北海道の某動物園に似てないか…?完全にパクッたな、これは…
http://www.nhdzoo.jp/
10/3/31
おぉ!!このアザラシの様子は北海道の動物園で見た覚えが...(笑)
白くまの下からの画はパクリでなく、新しいですよ(^v^)
あっつ、パクリって書いてしまった...
おぉ!! 早いですね〜
甥っ子でも連れて行こうねって言ってたところで・・
そうですか激混みですか
えいとぼりさん
白くまは下からってわけじゃないんです…
普通に横からで彼が横になってお腹見せてくれたんで…
水槽のなかでグルグル回っていました
naiさん
通常のルートでは3時間は待たされるかと…
知人は南幹線に車置いて歩いたそうです。
それでも裏道通ってだいぶ先から渋滞に並びました。
清水側から下ってくるか直前の東名ガード脇の道から割り込むのが一番早いかと…平日でこれですから土日は想像つきません。今日は園内の桜が綺麗でした♪
10/4/1
下からってわけではなかったんですね...
けど貴重な画ですよ!!
下からといえば…ヒョウ?ジャガー?か忘れましたが網越しに真下から見れました!おしっこかけられない様に注意してと警告がありましたよ。飼育員さんは動物が下痢しないように気をつけて頂きたいものです(爆)
10/4/2
こんにちは。
【旭山動物園】もジャガーが下から見れますが、フンに注意と書いてありました(笑)