ken*2の日記

ken*2の空間へ »

最近の5件
2015年 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
2008年 10月 | 9月

雪中野営楽しいですね!。

今回の幕体は
久しぶりの
『メガホーン2』。

設置用のアンカーは
昨シーズンから愛用の
『Nステーク』(農業用)!。

『費用対効果』抜群で
いい仕事してくれますね!。

コメント ▽全7件

12/1/31

hirosi.

【Nステーク】撤収の時、抜くのが大変でした。

hayapan

折れませんでした?(笑)

羨ましいー ○こ○んの温泉♪

ken*2

hirosiさん お久しぶりです。

新雪だと簡単に改修できますが
凍った場合はお湯を使うと
楽に回収できますよ!。

ken*2

hayapanさん 久しぶりです。

新雪の上に設置したのと
気温も低かったので
楽に回収できました。

なんと
『高規格野営場』
ソロ貸切でした!。

温泉もいい状態でした!。

是非
今度!。

hayapan

貸切でしたか♪ うらやましいー
ということは
お風呂の前に設営ですね?^^

ぜひ今度♪

12/2/1

ちじ

おはようございます。

僕は年越しに、SP本社でメガホーンを張りました。

ペグは、ソリステ40でギリギリでした。。。 (滝汗;
ポールは、SPのポールのエンドを外して
ジョウゴを逆さまに刺してました。
3日で、1cm程下がりましたが
凍りついて、自立してましたよ。

ken*2

ちじさん 超お久しぶりです。

雪中野営では
天気次第で
いろいろと
変化しますね!。

是非
秋田にも!。