最近の5件
2015年 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
2008年 10月 | 9月
今日のお昼は
久しぶりに
秋田市泉にある
『小江戸』に。
注文は
『大固め+辛味多く』!。
市内にある
『江戸系ラーメン』でも
人気店。
おいしゅうございました!。
11/11/22
ken*2さん、はじめまして。
贔屓にしている新潟市中央区の「大江戸」、
秋田がルーツときいていましたが〜。
新潟でも辛味がのります。スープも黒っぽいです。
かどまつさん はじめまして。
秋田の元祖
『大江戸』は
旧岩城町出身の
オーナーが開店したと
聞いてます。
日本海側は
昔から交流が
ありましたから
不思議でないかもです。
今後とも
よろしく
おねがいします!。
チェック、チェック!(笑)
日本海側の交流って、いいですね〜!
『家系ラーメン』は聞きますが…
『大江戸』は『江戸系ラーメン』なんでしょうか?
11/11/23
まごしちさん おはようございます。
ぜひ今度!。
かどまつさん おはようございます。
本家と思われる
『大江戸』には
『支店はありません』と
張り紙が・・・・!。
でも、市内には
『小江戸』、『仲江戸』、『美香味』・・・
など、
『辛味トッピング系』の
店が多くあります!。