ken*2の日記

ken*2の空間へ »

最近の5件
2015年 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
2008年 10月 | 9月

本日から
『北上川ツーリング』!。

今回の野営地は
紫波町運動公園近くの
紫波橋のした。

テントとタープを
セットし
上流の盛岡市に向かいます。

今日は暑いですね!。

コメント ▽全4件

11/7/20

s-tomo

「橋の下」って、良いですね〜笑
北上川の河川って、キャンプOKなんですか?

ken*2

s-tomoさん おばんです。

毎日暑いですね。
こんな時は
日陰がありがたいです!。

夏場の『橋の下』は
すんごく快適でした。

北上川は延長
約250kmも
あるそうです。

上流から中流域は
国道と並行して
流れているので
橋が多く
運動公園や広場があり
トイレや水場もあります。

紫波橋の下流には
船着場もあり
皆さんキャンプしているみたいです。

岩手県には
無料の『野営場』や
『温泉』も
多いです!。


も設置され

s-tomo

東北道を走ると…
「志波姫」と「紫波」がゴッチャになるんです(笑)
紫波を過ぎると、まもなく盛岡で…田舎に近くなってきます(笑)
今度、勝手に「野営」してみようかな? 昔のように(^^)

11/7/21

ken*2

岩手県はエリアも
ひろいので
『無料&温泉近く』の
『野営場』も多いですね。

北東北は
『野営天国』かも。

頑張ろう
東北です。