ken*2の日記

ken*2の空間へ »

最近の5件
2015年 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
2008年 10月 | 9月

雄物川は
大曲の下流で
玉川と合流します。

玉川は水の色が違います。

透明なブルーです。
今年は水量がおおいです。

コメント ▽全2件

10/9/3

s-tomo

「玉川鉱毒」の影響は無くなったのかな?
「釣り大好き人間」は、気になるんです(^^)

10/9/4

ken*2

s-tomoさん おはようございます。

源流部は強酸性ですが
玉川ダムの建設にあわせ
中和処理施設が完成しました。

だいぶ水質も改善され
田沢湖でもウグイ等
魚が群れをなして泳いでますよ!。