最近の5件
2015年 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
2008年 10月 | 9月
羽後町西馬音内の
そばは『冷かけそば』が
スタンダードです。
今回はかきあげ(春菊&えび)を
トッピングしました。
10/5/29
ken*2さん こんにちは。
これは、スゴイですね!
全面に乗ってるのが「かきあげ」ですよね?
僕は、高速のSA、PAで「かきあげそば」を食べるのが
大好きなんですが、これは胸焼けしそうですね。 (^^;
僕の住んでるところは「かきあげそば」がない?
文化なんで、そば屋でメニューに見つけると
注文していまいます。 (^^)
そばが見えませんね!。
なんと、ここの店は
『そば』も『春菊や野菜』も
すべて自家栽培です。
製粉からそば打ちまで
自家製です。
大きな『かきあげ』ですが
からっとしていて
胸焼けはしません!。