ken*2の日記

ken*2の空間へ »

最近の5件
2015年 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
2008年 10月 | 9月

焚き火台の上は空気の通りが
良くなるので燃焼はいいです。

コメント ▽全23件

09/12/17

がたお

年末、忙しいですか?
29日〜31日、皆瀬に雪中キャンプ、一緒にどうですか?(笑)

ken*2

がたおさんこんばんは。
いいですね。
皆瀬といえば
「とことん山」、「木地山」
でしょうか。

がたお

とことんです!

お時間があるようでしたら、いかがですか?(笑)
お待ちしております!

09/12/19

ken*2

がたおさんおはようございます。

日程を調整し
是非参加したいですね。
ここ数日で
だいぶ雪も積もったんでしょうね。

09/12/21

がたお

とことん露天風呂で雪見酒&雪中野営。。。いいでしょう!

dさんも声をかけていますが、ちょっと微妙です・・・。

09/12/22

ken*2

がたおさんこんばんは。
とことん山は雪中キャンプで
人気のようですね。
是非参加したいと思います。

がたお

二人だけになるかもしれませんが・・・(笑)
雪中ですがオープンエアーで焚き火ガンガンで寒さを乗り切りましょう!
寒ければ露天で雪見酒〜(笑)
で、29日1泊の予定でしょうか?

09/12/23

donald

腰痛持ちの話題を書き込んだ途端・・・、腰を痛めております(ひぇ〜)。
深夜の除雪後、リクライニングソファーで仮眠していたら腰に違和感が、さっそく整体へかよっております(トホホホ)。

ken*2

がたおさんこんばんは。
薪(流木)は本日準備しました。
きりたんぽも手配済みです。
当初計画どおり2泊の予定です。
よろしくお願いします。

ken*2

donaldさんこんばんは。
お久しぶりです。
だいぶ雪がふりましたね。
さて、腰痛ですか。お大事に。
とことん山の温泉は
腰にもいいかもしれませんよ。

donald

>当初計画どおり2泊の予定
ということは・・・12/29〜12/31の二泊ですね!?

がたお

ドナさん待ってますよ〜(笑)
ken*2さんは予定通り29日から2泊のはずです!

ken*2さん、こんばんは!
了解しましたぁ〜こちらこそ、まったり&ガンガン焚き火よろしくです!(笑)
きりたんぽ、ゴチで〜す(爆)が、食器などの洗い場はありませんので、大がかりな料理はしない方がよいですよ〜。
まぁ〜温泉のお湯を持ってきて洗うことも可能ですが、ちと面倒ですからぁ〜焚き火で焼いたり、レトルトなどで十分かも!(笑)
もしかしたら、30日1泊でうちの会社の野営好きな女子が参加するかもしれませんので、その時はよろしくです!(^O^)
私は29日、14時までには入りま〜す!

ken*2

donaldさーん。
そうです。
二泊の予定です。・・現在は
天気予報では
だいぶ冷え込みそうですね。
豪雪地帯ですので
朝には雪にすっぽりも
ありですね。

がたお

ken*2さん、30日、「野湯」とまではいきませんが、秘湯の宿会員の阿部旅館行きましょう!(笑)

09/12/24

ken*2

がたおさんこんばんは。
以前FM○田のスタンプラリーで
ハンコもらいにいきました〜!。
なつかしいですね。
「日本秘湯の会」の宿の湯は
あなどれませんな〜。



09/12/28

がたお

おはようございます!
明日からよろしくお願いしま〜す。(^O^)

donald

お2人とも楽しんできてくださぁ〜い!!
楽しいリポート待ってます(うううぅ)。

がたお

積雪35cm程度なので踏み固める必要がなさそうですね〜(^−^)
でも明日から少し荒れる模様。。。ちょっと心配ですね〜。

ken*2

donaldさんこんばんは。
明日から天気がくだり
気味ですが
天候をみながら
楽しみいたいと
思います。
では

ken*2

がたおさんこんばんは。
県南はあなどれません。
天気予想では積もりそうな感じ・・・
一晩1mもありますよ。
なんて・・・
天気をみながら判断したいと
思います。
明日のお昼は西馬音内のそばか
湯沢市のラーメン
悩んでいます。

がたお

1m。。。ありですね〜(笑)
天候を見ながら楽しみましょう!
湯沢ラーは大元でしょうか?
私は明日のお昼、適当に済ますつもりで〜す、現地で、かも?(笑)

ken*2

湯沢ラーは
本命の大元です。
お昼は混むんで
ひょっしたら長寿軒ですかね。
でも松屋の冷かけもすてがたい・・・



がたお

大元、有名店とは聞いてはいるのですが、まだ未踏です。。。
長寿軒も松屋も未踏の地・・・。(^_^;)
明日、感想を聞かせてくださいね〜