最近の5件
2015年 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
2008年 10月 | 9月
支笏湖から苫小牧を経由し国道235号を走行中
厚真付近で、加速のためアクセルを開けるとエンジンがストップしてしまいました。低速だとなんとか走るのですが中高速では不調です。上厚真のホクレンのガソリンスタンドでむかわ町にバイク屋があるとの情報を得ました。街中にある文房具屋さんに聞いてようやく「フジタモータサイクル」にたどりつくことができました。プラグキャップの劣化が原因でした。藤田さんありがとうございました。ただ・・・
09/10/17
ken*2さんこんにちは。
いい話ですね。
旅先での想定外の出来事での出会い。
旅はやめられそうにないですね。(^^)
09/10/18
ちじさん。こんばんは。
旅をしているといろんなことがありますね。
昨年はヘッドライトの球がきれました。旧式の6v35wなので
中標津のバイク屋さんでは「この近辺では無いよ」といわれがっかりしましたが、実は翌日あるバイク屋さんで見つかりました。今回むかわ町で復活したバイクですが、実は朝焼けのせいで夕方から雨が降ってきました・・・。またしてもトラブルが発生。今年もあるバイク屋さんでピンチを脱出しました。