ken*2の日記

ken*2の空間へ »

最近の5件
2015年 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
2008年 10月 | 9月

昨年オープンした
大館の
国道7号線沿い
『あさり』

なかなか
いい感じです!

コメント ▽全2件

14/5/11

s-tomo

夏に帰省したら、行ってみようかな(^^)

14/5/12

ken*2

>s-tomoさん

中華そば
おすすめです!

角館の北にある
旧田沢湖町の
『刺巻湿原』

ミズバショウと
カタクリの
群生地があります!

今日は
ほんといい天気ですね!

コメント ▽全4件

14/5/8

ken*2

>donaさん

今年は
一気に気温が
上がったので
一斉に咲いたみたいです!

桜は
散るのもはやいですね

14/5/9

s-tomo

此処は、いつも賑やかですね‾!!
誰もいない、静かな時に散策したい所ですよね(^^)

14/5/11

ken*2

>s-tomoさん

川から見ると
いいとか!

桜前線も北上中
本日は角館に!

桜もすごいですが
人出も・・・・・

コメント ▽全2件

14/5/7

donald

来年は「花見キャンプin角館」も企画してぇ〜!!

ken*2

>donaさん

実は今年
『花見キャンプ&カヌー』
企画が・・・・


来年はぜひ!

久しぶりに
『チャイナタウン』に!

もうすぐ
開店から
30周年みたいです

じぇじぇ
月日が経つのは
ほんと早いですね!。

コメント ▽全4件

14/5/6

ken*2

>ねおさん

店員さんが
慎重に
運んできてくれます!

donald

味噌!?

14/5/7

ken*2

>donaさん

ピンポ〜ン
味噌です!

醤油と塩
バージョンもあります

シンプルな
『中華(ラーメン)』

なつかしい味です!

本日のお昼は
秋田市浜田にある
『館の丸食堂』で!

昭和の雰囲気を
満喫できます。

今年も
当たりました!

しかも
プレミアムが

コメント ▽全2件

14/5/5

ぱどる

もってますね〜(^^)

ボクはシールを集めている途中でいつもタイムアウトなんです。(とほほ)

14/5/6

ken*2

>ぱどるさん

アサヒの
キャンペーンは
確率高いですね!

是非こんど!!

大潟村の
『菜の花ロード』

見ごろは
もうすこし先!

コメント ▽全2件

14/4/25

*satto

菜の花と桜のコラボは今週末からが見頃のようですね!(^^)

14/4/29

ken*2

>*sattoさん

GW前半は
風邪にやられ
静養してました

今日
角館を見てきましたが
満開でした!


寒風山からの
パノラマ風景
春はまだかな

桜前線も
北上中

にかほ市
勢至公園では
開花してます!

本日は
釜揚げちゃんぽん
『五右エ門』。

注文は
『あんかけ
ちゃんぽん(麺かため)』!!

長崎ちゃんぽんとは
別物です。

本日のお昼は
コメの食味試験!

来年から発売される
新種も!!

コメント ▽全4件

14/4/22

s-tomo

「淡雪こまち」...食べています!!
毛馬内出身の嫁殿の友達が、飯田橋で「米屋+弁当」をやっていますよ。

ken*2

>まごしちさん

これから
ぞくぞくと
新種がでてきますよ!

ken*2

>t-tomoさん

こちらにきてから
『淡雪こまち』
たべてます!

もちもち感
いいですね!

品種によって
かなり食味がちがいます。

北の野湯
床は
かけながしで
こんなふうに!

コメント ▽全1件

14/4/21

mitsu.310

んん? コレは油絵?抽象画でしょうか(爆)

北の野湯周辺も
ようやく
春らしくなってきました!

iPhone用に
ゲットンしました。

ワイヤレス
便利ですね!!

コメント ▽全4件

14/4/19

まごしち

音質はどうでしたか?

14/4/20

ken*2

>s-tomoさん

予想以上に
使い勝手が
いいです!!

スマートホーン
多機能です。

ken*2

>まごしちさん

想像以上の
音質です!!


ほんと
超久しぶりですね〜

ガリガリ君の
『当たりステック』!!

コメント ▽全12件

14/4/17

s-tomo

ラッキー!!
続くと良いのですが(笑)

ken*2

>レイマーヤさん

しばらく
冷凍庫に
保存してたのが
当たりました!!

うれしいですね

ken*2

>s-tomoさん

久しぶりの
ラッキー
ほんと
うれしいですね!

開通は
4月18日(金)
だそうです!

コメント ▽全2件

14/4/16

s-tomo

アスピアの上の所だすな??

ken*2

>s-tomoさん

んだす!

今年は積雪が多く
雪の回廊もすごいとか!!

だいぶ
春らしくなりましたが
標高の高い
八幡平ふけの湯周辺は
まだ雪が!!

コメント ▽全2件

14/4/14

s-tomo

まだまだ、冬なんですね‾
6月かな、雪解けは??

14/4/15

ken*2

>s-tomoさん

今年は
山は積雪が多いですね。

アスピーテラインは
4/18
開通予定です!!

本日のお昼は
小坂町の奈良岡屋で

有名な
『天丼』を

天ぷらが
はみ出てますね・・・・・!

コメント ▽全12件

14/4/12

ken*2

>mitsuさん

ボリュウム
満点でした

なんとか
完食しました!

ken*2

>みっさん

ボリューム感
すごいですが
美味しかったです!!

ken*2

>iyoさん

ほんと
美味かったです!。

本日は
大館にある
繁盛店『孝白』。

注文は
『煮干し中華 大盛り』

煮干しがきいてますね!!

かつての名店
『飛騨ラーメン』に
似てるような・・・・

コメント ▽全8件

14/4/11

mitsu.310

Ken*2さん、情報ありがとう御座います(^^)/
「長寿軒」は野営会の時に制覇したので、他のお店を検討します(^^)
これで楽しみが一つ増えました(>_<)ゞ

14/4/13

mitsu.310

速報です(笑)
明日14日、東洋水産(マルちゃん)から「青森津軽煮干しラーメン  激にぼ」がま230円で全国発売と新聞でアナウンスがありました〜
「長尾中華そば」「中華そば ひらこ屋」「サンライズ食堂」「出し屋 五丈軒」の青森市内4大ラーメン店が津軽ラーメン煮干し会を発足させて、そこに「原食堂」「丸山らーめん」が加盟して煮干しラーメンを全国にアピールしようと盛り上がっています(笑)

何だか「この味は病み付きになる味ですよ」と東洋水産即席麺本部 商品開発2課長の方がえらく気合が入っています(爆)
商品名の「激にぼ」も同社の「激めん」にあやかる程のこだわり!
魚系の出しに強いマルちゃんだからこその自信の表れですね(ぷっ)

それにしても青森ご当地ラーメン「味噌カレー牛乳ラーメン」で一度失敗しているのに・・・
失敗しても、またチャレンジする東洋水産に拍手です(>_<)

ken*2

>mitsuさん

マルちゃん
やりますね!!

『激にぼ』
気になります

『激』シリーズ
超期待!!

本日は
秋田江戸系ラーメンの
繁盛店
『小江戸』に

注文は
『大かため+辛み多く』

辛みが・・・
たまりませんね!

エンボス鉄板も
シーズニング開始!

インドアですが
さっそく
燃焼試験を・・・

ユニセラ用
『エンボス鉄板』

結構重いですね!

いいですね
U社の新型・・・・・

分解&水洗いも
できるそうです!

コメント ▽全4件

14/4/7

s-tomo

新品だ‾!!

ken*2

>zodiacさん

そういえば
TGでしたね・・・

ken*2

>s-tomoさん

新品は
いいですね。

このまま
飾っておこうかな・・