最近の5件
2015年 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
2008年 10月 | 9月
20体ありました。
オークションで
手にいれることが
できます。
チェンソーだけで
こんな風に。
青森の
歯科技工士さんみたいです。
北秋田市にある
北欧の杜公園で
『チェーンソーアート競技会』が
開催されてます。
想像以上の
大型作品が!。
迫力ありますね!。
今年も
咲きました!。
本日のお昼は
大館の
『佐藤中華そばbyねぎぼうず』で。
注文は
『味噌大盛り+辛味+濃い目』。
美味しいですね!。
本日のお昼は
大館市の
『孝白』で。
注文は
『煮干しラーメン大盛り』で。
昔あった
『飛騨ラーメン』風です。
本日のお昼は
秋田の
『仲江戸』で。
注文は
『並み固め+辛み多く』!。
秋田江戸系
くせになります。
天気も良くなり
『岩手山』も
姿をあらわしました!。
山が近いですね。
今回第2回の
岩手モーターサイクルフェスタ!。
旧車も展示してました。
『XT500』もありました!。
『ホッカイだーキャンプin岩手』の
後は
『岩手モーターサイクルフェスタ』が
開催されました。
0.5k円で
新型車種の3台
試乗ができます。
あれと・・・
あれ&あれを・・・
試乗したいと思います!。
お決まりの
『鉄馬』と
『馬主』さんの
集合写真です!。
気をつけて
帰ってくださいね!。
また
フィールドで!。
ほんと
楽しかったですね!。
また来年でしょうか。
『ホッカイダーキャンプin岩手』も
2日目。
昨日は飲みましたね。
夜中に到着した
ライダーさんもいるので
2回目の集合写真を!。
みなさん元気ですね。
知り合いの
ライダーさんが
到着すると
『こうなる訳で』!。
再会と乾杯
いいですね!。
予想通り
燃えますね!。
キャンプといえば
これでしょう!。
本日も
つくりました!。
『ホッカイだーキャンプin岩手』
初日の記念撮影
天気にも恵まれ
よかったですね!。
『ホッカイダーキャンプin岩手』
会場は
『焼走り国際交流村』
岩手山が目の前に!。
みんなが集まると
当然『こうなる訳』で
久しぶりの再会に
乾杯です!。
本日は
岩手方面に
ツーリング。
秋田方面から
仙岩峠を通過すると
道の駅『雫石あねっこ』が!。
ここキャンプ場も併設です。
注文は
『あってりラーメン+煮卵』。
『魚粉系あっさり』と
『豚骨系こってり』を
組み合わせたみたいです。
なかなかいい感じです!。
今日は
『岩手焼走り国際交流村』で
『ホッカイダーキャンプ』が開催されます。
お昼は
角館の『花うさぎ』で。
数年前に開店した
ラーメン店です。
本日の料理は
『盛岡冷麺』
今日も
飲むぞ!。
本日の料理は
『麻婆豆腐』と『タケノコ汁』。
さあ
今日も
飲むぞ!。
今年も
咲きました
『八重のドクダミ』!。
生育範囲が
増えてますね。
天気が心配された
『春の北東北野営会』。
『晴れ男パワー』の
おかげで雨にもあたらず
楽しい野営会になりました。
参加のみなさん
楽しい時間をありがとうございました。
またフィールドで!。
『ゾウさんの隠れ家』野営会
天気もいいので
朝から『たき火』満喫。
なごみますね!。
野営会
楽しいですね。
お〜
『海の幸』が
*hiraさん
美味しかったです!。
今週は
『ゾウさんがいる隠れ家』で
野営会が開催されます。
心配された雨も
やんだみたいですね。
『晴れ男パワー』の気配が!。
今シーズンも
雪が多かったですね。
R314の峠は
まだ雪が・・
いいですね!。
今回も楽しかったです!。
次は
秋でしょうか。
本日は
『田沢湖』でカヌー。
青いですね!。
朝練習のあとは
『朝飯』。
おなかがすきましたね!。
朝一番の
『カヌー』。
いい季節になりました!。
秋田も
ようやく暖かくなりました。
キャンプといえば
『たき火』ですね!。
拾った
枝を使って
トライポッド風に
本日のディナーには
山菜が!。
季節の恵みに
感謝です。
今日から
田沢湖
カヌー&キャンプ
お昼は
旧西木村にある
『かしわ家』で!。
注文は
『バンジー麺』で!。
ようやく
『タケノコ』の
シーズンに。
今日は
CMで気になる
『カリブーン』を!。
久しぶりの
『コロダッチ』!。
食材は
『イカ』+
『ねぎ&ウド』で・・・・
。
今年もようやく
『ビール』の
おいしい季節に。
持ってるんですが
なぜか・・・・
また・・・・・
『ゲットン』・・・
『魔法の・・・』
限定に弱いすね!・・
ベランダで
『ランタン』遊び。
外の気温も
いい具合になってきましたね!。
菜の花も
きれいですね!。
『鳥海山』周辺も
ようやく春らしい
景色に。
『北海道』といえば
これでしょう!。
『クラッシック』
13/7/6
s-tomoさん おばんです。
かなりハードですが
やってみたいですね!。
全国いろんなところで
開催してるみたいです!。
是非今度
13/7/8
ken*2さんは何体お持ち帰りしたんですか?(爆)
13/7/9
まごしちさん おばんです。
この大作
トラックで行かないと
運べません・・・!。
今度は
2〜4t車で行きたいと
思います!。