ken*2の日記

ken*2の空間へ »

最近の5件
2015年 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
2008年 10月 | 9月

本日のお昼は
鹿角の『桜野』。

注文は
定番の
『広東麺』。

おいしゅうございました

本日のお昼は
能代の『もと』。

注文は
『味噌かため』。

さすが
『十八番』
インスパイアー!。

今日は
『北の隠れ家』
ベランダで
『ランタン』遊び。

いい季節になってきましたね!。

コメント ▽全2件

13/6/2

s-tomo

良い感じですね〜(^^)

ken*2

これからは
お外がいいですね。

ここだと
多少の雨でも大丈夫です。

北東北も
ようやく気温が上昇。

今日はお外で
『ランタン』遊び。

今日も
『ツートン』実験。

不思議ですね!。

味も・・・

本日のお昼は久しぶりに
『秋田 江戸系』の繁盛店
『小江戸』で。

注文は
『並かため+辛味多く』!。

この辛さ
中毒になります。

庭の
芝生サイト状態も
いい具合に
なってきましたね!。

コメント ▽全4件

13/5/26

s-tomo

寝心地を追求していませんか?

ken*2

*sattoさん おひさしぶりです。

なにかと
手入れだけは
してますので・・・

今度はフィールドで!。

ken*2

s-tomoさん おばんです。

裸足で
歩くと超快適です!。

寝返りしても
快適ですよ!。

本日も
いろいろ収穫できました。

『山のめぐみ』に
感謝です!。

コメント ▽全2件

13/5/26

s-tomo

うめそうな「ネマガリ」(^^)

ken*2

十和田周辺で
ゲットンしました。

たけのこは
これからですね。
来週あたり
最高かも!。

今朝は
山菜を求め北上。

途中
みごとな
『チューリップ畑』が!。

本日は
『燻製たまご』と
『スモークチーズ』を
つくってみました!。

コメント ▽全4件

13/5/26

s-tomo

良い感じ(^^)

ken*2

ぱどるさん おひさしぶりです。

今回は
『ヒッコリー』です。

ken*2

s-tomoさん おはようございます。

『燻たま』は
中とろーりに!。

県北部の街。

街中に
こんな
『共同の水のみ場』があります。

コメント ▽全4件

13/5/26

ken*2

『おせど』近くの
湧水です。

この周辺
たくさんありますね。

s-tomo

六日町の萬三林かな?

ken*2

ぴんぽ〜んです!。

今年は
大型連休期間も
寒い日が続きました。

ここの『隠れ家』も
ようやくいい状態に!。

本日の
お昼は潟上市の
『万松』で。

注文は
『唐人チャンポン*辛さ2倍』で・・
スープの色ほど
辛くありません。

実はここ
居酒屋です。

焼き鳥が
美味しいです!。

コメント ▽全4件

13/5/25

s-tomo

ゴメンナサイ!!
私は、パスします(笑)

13/5/26

ken*2

ねおさん おひさしぶりです。

暑い中の汗
わたしも
楽しみです!。

ken*2

s-tomoさん おひさしぶりです。

この辛さ
やみつきに
なります。

キャノピーもついて
なかなか!。

先日ゲットンした
『かまくら型2号』。

お庭で
ためし張りです。

なんとか
設置できました!。

コメント ▽全4件

13/5/19

ken*2

takoちゃん おばんです。

本日『万松』での
昼食後に確認してきました。

多くの方々が
いらしてました。

テントは
見えませんでした。

花は
もうすぐ終わりですね!。

芝生は
最高でした。

tako♪

万松行ってきたんですね〜(^_^)
チャンポンかな?
色々な種類ある桜ももう終わりでしたか〜ショボン

ken*2

本日の注文は
『唐人チャンポン*2倍』でした。
メチャ混んでました。

知り合いを通じて
『薪』を
いただきました!。

あやしい
『焚き火テーブル』
お値段も安く
しかも重量も軽〜い

つくりも・・・
それなり!

コメント ▽全4件

13/5/19

donald

充分でしょ!!

ken*2

horiさん おばんです。

手作り感
抜群です!。

使用には
支障ありません。

ken*2

donaさん おばんです。

さすがの
パクリです。

お値段以上です!。

あやしげな
『焚き火テーブル』が
手元にとどきました。

U社のテーブルと・・・・

カヌー&アウトドア
仲間の親方!。

さすがの
職人技です。

だらだらの
コンパクトテーブルが
きっちりと
パワーアップしました。

ありがとうございます。

本日のお昼は
秋田市にある
『マシンガン』で。

注文は
『醤油1型普通+煮たまご』。

さすが
二郎系
最初から野菜増しです。

本日は
県北部にある
『野湯』を探訪。

天然の炭酸温泉
ジャグジー

ただ
虫が・・・・・・

コメント ▽全8件

13/5/17

ken*2

s-tomoさん おばんです。

メッキリ
気温が高くなって
活発になってきてます。

ここのは
異常に
凶暴です!。

13/5/18

donald

どこでもエンジョイしてますよねぇ〜!!
ボクと代わってほしいなぁ〜(プッ)。

ken*2

donaさん おばんです。

北東北
お宝の宝庫ですよ!。

ペグとハンマーは
なんと
プラスチック・・・・

市内の
大型スーパーで
『旧式かまくら型』を
ゲットンしてきました。

コメント ▽全3件

13/5/16

donald

何度ken*2さんの「かまくら」に救われたことか・・・。

まごしち

かまくら連結!?(爆)

13/5/17

ken*2

donaさん まごしちさん
おばんです。

『かまくらインかまくら』や
『かまくら*2』が
できそうです!。

さっそく
『燻製たまご』を
つくってみました。

かなり前に
ゲットンした
『スモーカー』
セットしてみました。

大型連休も
本日で終了。

寒い日が続いて
いましたが
ようやく山菜が・・・・・!。

コメント ▽全2件

13/5/12

s-tomo

良いですね〜!!
我が家も、「山菜祭」です(笑)

ken*2

s-tomaoさん おひさしぶりです。

秋田も
ようやく春らしく
なってきました!。

本日は
さいたまに!。

リニュアルした
『東京駅』
いい感じですね!。

コメント ▽全2件

13/5/12

ねお

僕も先月見に行きました。
すぐ近くのKITTE(スノーピーク丸の内)には行かれましたか?(^-^)

ken*2

ねおさん おひさしぶりです。

時間がなくて
KITTEには行けませんでした・・・

今度ですね!。

本日から
関東方面に。

『スーパーこまち』に
初乗車です。

かっこいいですね!。

コメント ▽全2件

13/5/11

donald

『スーパーつばさ』は、まだかぁ〜!?

ken*2

donaさん おばんです。

新型車両
いい感じでした。

ただ所要時間は
以前とあまり・・・・

乗り心地は
さいこうでした!。

本日のお昼は
由利本荘市の
『麺響松蔭』で。

注文は
『こってり大+煮たまご』

あいかわらず
ニボ炸裂です。

コメント ▽全2件

13/5/11

まごしち

く〜(‾_‾;)

ken*2

まごしちさん おひさしぶりです。

ここの
『ニボ』
強烈です!。