最近の5件
2015年 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
2008年 10月 | 9月
『フチ子さん』
大集合です!。
今日は
『ぶらさがり』で!。
今日は
『フチ子』さん
ハイボールのグラスに
ひっかかってます。
頑張れ〜!。
本日のお昼は
秋田市の
『釜揚げチャンポンの五右衛門』で
注文は定番の
『あんかけチャンポン(かため)』
やっぱり
美味しいです!。
自作した
『1キャンドルラン』を
灯したら
なんか
『怪しげな影』が・・・・
市販&自作の
『キャンドルランタン』
点灯してみました!。
今日のフチ子さん
すごい
『バランス』です!。
自作の
『キャンドルウォーマー
&ランタン』に
『フチ子』さんが・・!。
先日
ゲットンした
『プロ専用メーカー作の
きれもの』道具を
使い工作してみました!。
本日のお昼は
県南の旧十文字町にある
『丸竹食堂』で。
注文は
『中華大盛り』
細めんであっさり味の
十文字中華です!。
プロ専用
メーカーが作った
『切れ者』を
ゲットンしました!。
お値段も
プロ級。
今日のお昼は
久しぶりに
由利本荘の
『麺響松蔭』で!。
注文は
『こってり大+煮卵』
ニボ泡が・・・・
ご馳走様でした!。
なんと
シークレットな
『フチ子さん』が
外は真冬ですが
『気分はもう夏』!。
癒されますね
『1キャンドル』!。
ふたつ
あわせると
『151キャンドルパワー』!。
注文していた
『灯りもの』が
到着。
1キャンドル
小さいですね!。
ペトロ150用の
部品も届きました。
今日の
『フチ子』さんは
レモンバージョンで!。
ようやく
話題の
『フチ子』さんが!。
今年は
記録的な豪雪!。
市内の道路は
除雪状況が非常に悪く
大変な状態。
こんなときにはこれ!。
今年も
活躍しそうですね!。
本日のお昼は
秋田江戸系の
スーパー繁盛店
『小江戸』で!。
注文は
『並かため+辛味多く』
ほんと混んでますね!。
市内の
ホームセンター
『コ○リ』で
ケース類の
処分セールが開催。
『両開き工具ケース』を
ゲットンしてきました!。
数年前に
いただいた
『凍男の頂点1』。
最近
圧がかからなく
不調に!。
注文していた
『ポンプカップのゴム』が
到着しました!。
『凍男』さん
すばやい対応ですね
早速交換しましょう!。
久しぶりに
ユニさんの
『6インチ』。
『あさりの酒むし』を!。
最近出番の多い
『コロダッチ』。
今日は
『ヤリイカ』を
使って!。
ここ何回かの
雪中野営で破損した
『Nステーク』
(農業用)
補充完了しました!。
気を取り直し
『長寿軒』に
今日は
『大盛』をオーダー!。
今日のお昼は
湯沢の繁盛店
『大元』で・・・・・
駐車場は
満員なのに
『おわったんし』の
看板が・・・
『高規格野営場』に
隣接スキー場
今日も貸しきり状態!。
宿泊パックで
1日券
0.5k円はありがたいですね!。
高規格野営場で
ちいさな
『正月』発見!。
まずは朝風呂にGO!。
雪中野営に朝が!。
穏やかな朝です。
おくに
『温泉とど』さんの
『てっこつ』と
『チーム秋田』の幕体が
見えますね!。
雪中野営の
朝がきました。
ご近所に訪問したので
今回も
総メートルは高い・・・
今夜は
穏やかですね。
こんな景色も!。
雪中野営
今日も
『キャンドル』を設置!。
風もなくて
いい感じ!。
冬は
日が短いです。
夜がきた!。
設営完了しました。
本日は
先週の庭キャンで
ポールが破損した
『メガホーン』。
トンガリとトンガリが
本日も
県南の
『高規格』に。
秋田市内は
ものすごい雪だったのに
こちらは穏やかです!。
本日は
県南の高規格に!。
お昼はいつもの
『丸竹』で
。
今日は
大盛り!。
ホヤをセット。
復活しました!。
キャンドルランタンの
『ホヤ』到着しました。
ガラスなので
取り扱い注意ですね!。
最近利用率の高い
『コロダッチ』。
今日は
『リフター』を
作ってみました!。
本日は
『焼きおにぎり&
とろけるチーズ』の
組み合わせで!。
昨年年末にゲットンした
『コロダッチカプセル』!。
最近
大活躍です
本日は
『イカ』ベースで
セロリとネギを!。
あいにく
ショップでは
在庫がないみたいです。
とりあえず
残ったポールに
ドリルで穴をあけ
リカバリー完了!。
不幸中の幸いか
上部ポールで
長さを調整できそうです。
明け方の
ドカ雪で
トンガリの
ポールが・・・
恐るべし雪の重さ!。
今日の教訓
『除雪はこまめに』!!。
薪ストーブも
調子いいですね!。
昨日に比べると
穏やかな夜です・・・
この時点では・・
『薪ストーブ』
内と外では
こんなに!。
『薪ストーブ』も
これがあると
『焚き火』気分
満喫です!。
本日の火器は
リニュアルの
『ホンマ』さん。
ステンレス黒&
窓がついてる
バージョンです!。
久しぶりの
庭キャン。
設営完了しました!。
去年
年末にゲットンした
『コロダッチカプセル』。
結構使えますね。
今日は
『長芋&厚揚げ』で!!。
新潟産の
おみやげを
いただきました!。
ありがたいですね!。
年が明けてから
寒い日が続いてます。
そんな夜は
『レインボーズ』で
癒されましょう!。
本日は
『ICI石○スポーツ』の
初売り。
『福袋』をゲットンしてきました!。
『風男』が
言うのがなんですが
今夜は
『無風』状態
幻想的ですね!。
今日は
風もなく
穏やかです。
こんなときは
『キャンドル』で!。
昨年
注文していた
某アウトドアメーカーの
『福袋』が到着!。
13/2/2
まごしちさん おばんです。
そういえば
『スペシャルフチ子さん』
忘れてましたね。
でもコップの
フチが・・
13/2/6
お!フチ子さん、再再再再再発見!!(笑)
本日も、お元気そうで。
久しぶりにPCを開いたら、
こんなにも多くのアナタに出会えるとは!!笑
アナタがそばにいてくれるだけで、
お酒がすすんでしまいます。笑
しゃもじ男さん おばんです。
一気に増えました!。
ほんと
お酒がすすみます。