最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月
今年初の、大きな買い物!
孫の「初節句」準備の第一弾(*^_^*)
15/1/11
立派な雛飾りですね〜(^^)
お孫さんが大きくなるにつれ、
飾るのが嬉しいでしょうね〜!!
某メーカーの幕買うよりこちらの方が満足度が高いですよね!(^_^)
15/1/12
>レイマーヤさん・・
お店で見ていると、段々と大きくなりました(((^^;)
これから約20年間位使いますから奮発しました。
3月の初節句が、今から楽しみです(^.^)
>びぃちゃんさん・・
かなり高い幕が買える金額を払わされました(笑)
今から長い期間は使いますので良しとします!(^.^)
15/1/13
自分のこと以上に嬉しいのでは〜
お気に入りの、良いものを長く使う!ですね。
きっと、一生モノのことと(^^)
>NCYYさん・・
自分の事より、孫の方が嬉しいのは確かです(笑)
最初は三段飾り位と考えてましたが、いざ展示場に行くと!
やはり長く付き合っていかなきゃ、、っと「七段飾り」でした。
15/1/15
初節句おめでとうございます!
毎年この人形と再会するお孫様の成長も楽しみですね〜(^-^)
>ねおさん・・
この子の誕生日は3月6日で微妙〜(笑)
出来れば3日だったら良かったのにと(*^_^*)
これから毎年三月は楽しみの月になります。