最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月
バイクのお手入れ、、第二弾!
走行距離も、丁度良いと言う事で
「エンジンオイル」交換です。
明日からチョット天気が下降気味?
天気予報が行ってたので本日実行〜
13/11/6
このドレンキャップ、よく割るんですよね。(笑)
気をつけてくださいね。(笑)
けどこのエンジン、タフだし好きです。現行水冷エンジン
は。。。
>しゃもじ男さん・・
確かに、そう言えばこのドレン・アルミ製で薄い!
これからの交換作業の時には、気を付けてしますネ
このバイクだと林道も行けるので重宝しています(笑)
出撃前にキッチリとメンテ!
バイクもご機嫌でしょうね(^_^)
僕も九州帰省で一気に距離が伸びたのでBochi-Bochi(笑)
ボクはココやる時は必ず「サービスマニュアル」
の規定トルクで締めてます(^^)。
13/11/7
>びぃちゃんさん・・
お手入れだけは、チャンとしとかないと!
旅先で「駄々」をこねられると困るしネ(笑)
>ねおさん・・
バイクも・車も、日頃(日々)の点検が大事です!
子供をあやす様に「優しく」付き合いたいです(笑)
>ふるぴーさん・・
僕は、締め付けは? いつも勘でしてます(笑)
良いのか悪いのかは、自己責任で・・っつぅ事で(爆)
ドレンボルトは手で締めて最後にレンチでキュッと締めてますが・・・間違ってないかな?
アルミだから締め過ぎちゃうと・・・ね。(笑)
>ぱどるさん・・
僕もその取り付け方をしています、手で有る程度着座してから
レンチを使って、 フランジが密着してから「レンチ」でギュ!
締め具合は、僕の手の感覚で終了〜(笑)