最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月
秋の代表格の「松茸」・・頂いてきました。
肉と卵でとじて、松茸が入った「松茸丼」
左下がテーブルに置かれた時の状態で
一体どれだけ入っているか調査したら
右側の写真の様に、、たくさん入っていて
これで、お代が 1080円なんですよ〜
庶民の味方の、お手頃価格でした(笑)
ちなみに、頂いたお店は「リバーサイド大扇」
http://tabelog.com/...
13/10/5
今日は休日出勤で一人寂しいランチでした(涙)
因みにメニューは「本日の半額品」のキクラゲと青菜の卵とじ。
茸つながりでしたね!?(笑)
これだけの松茸が入ってると感動物ですね!
食欲の秋、色々と楽しみたい!(^_^)
>ねおさん・・
ありゃりゃ、今日はお仕事でしたか・その気持ちは僕にも判りますよ!
偶然にも、同じタイプのお昼ご飯でしたか〜秋にピッタリですね(^O^)/
>びぃちゃんさん・・
毎年この時期だけの「限定メニュー」なんですよ!
食欲の秋にピッタリの今日のお昼ご飯でした(笑)
なんて贅沢な!!
って…こんな食べ方する人、初めて見ました(笑)
>s-tomoさん・・
秋になると「期間限定」で、尚且つお手頃価格です。
一体、松茸は「どんだけ〜」入っているのかを確認(爆)
写真の下にも、まだ数個は行っていましたよ〜(^O^)/
13/10/7
楽しそうな確認作業ですね〜
香りが目の前に漂ってきそうです^^
>NCYYさん・・
玉子とじに覆いかぶさっている松茸
「百聞は一見にしかず」・・
皆に判る様に観て貰えるよう並べてみました(笑)