最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月
奈良県のキャンプ場の下見に行く途中
「道の駅・御杖」で見つけました。
ひと束、、200円・・安っす!
13/5/7
積んである在庫単位でお買い上げでしたでしょうか?(爆)
朝霧のそばにも200円で売ってますね♪
このくらい安いと思いっきり焚き火できますね(笑)
>まごしちさん・・
実際に買おうと思いましたが、、
乗っている車が軽自動車なんで(笑)
>ゆうかなぱぱさん・・
これだけの値段だと良いですよね〜
ホント・・思いっきり楽しめます!
我が家も群馬県で詰め放題200円の看板をみて急ブレーキ!
積載出来ずで諦めました…(^-^;
200円なんて都内では考えられないです!
うーん、ボクならクルマの隙間に詰め込めるだけ
積んでで帰りますが(^^)。
>びぃちゃんさん・・200円は安いですよね〜
普段は5〜600円だから、3倍の楽しみになる計算です(笑)
>ふるぴーさん・・
一瞬、、買おうと思いましたが(笑)
当分、キャンプには行かないと思ったので保留〜・・
安っ!! アッと言う間に燃え尽きると思いますが…
「焚きつけ用」として良いですね(^^)
200円は格安ですね〜
自分も積めるだけ買うかも!?(^^)
13/5/8
>s-tomoさん・・
あっ! そっかーそっちの方も有りますネ(笑)
3倍のスピードで燃えたら600円と一緒ですよね(爆)
>*sattoさん・・
なんせ軽自動車なので車内はキャンプ道具でイッパイ!
そして、いつも薪は現地購入でまかなってますから(笑)
近所の「ディキャンプ」の時は活用しようと思ってます。
荷室が一杯でも、、お尻の下に敷いてでも買って帰りたい(笑)
13/5/9
>ねおさん・・
千葉県から奈良県まで買いに来る?
ガソリン代が高くつきますよね(笑)