最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月
先日買ったクッキング本の中で見つけました。
著者の「私の調理道具いろいろ」の所で・・
パッと見て、コレ良いなって感じましたら
ナイフで有名な「オピネル」でした!
インスピレーションでしょうか?
良い物って見て瞬間に感じる事が(笑)
そして今日、アウトドアショップに行って
No8のオピネル購入〜してきました。
手に持って感じた事は
中々・・「イイ仕事してますねぇ〜」
もちろん!
これからのキャンプで活躍して貰いますよ
12/4/17
炭素鋼のオピネルは切れ味がいいんですよね。(^^)v
私は不精なので・・・ステンレス鋼のオピネルです。(笑)
>ぱどるさん・・
二者選択、僕は味のある「炭素鋼」を選びました。
使う毎に・砥いで一緒に過ごしたいと思って(笑)
私も、よく切れる「炭素鋼」を二本所持(^^)
フイッシングベストに入れっぱなしなので、錆びているかも(笑)
渓流釣り時の護身用と、「ビクトリ○ックス」のキーホルダー用を各1本づつ・・(^^)。折り畳みの刃渡り80mm位のが欲しい、今日この頃です(笑)。
12/4/18
>s-tomoさん・・
今までは自宅にある物(小型ナイフ)を使っていました。
単純に食材(野菜&肉)が切れれば良いと思ってましたが
やはり物から入る僕(爆)は・・買っちゃいました(^O^)/
>ふるぴーさん・・
釣り用は判りますが、護身用? 都会って怖いんですね(笑)
僕んち付近は田舎なんで暗くなったら人もいないですよ〜
この僕の買ったのは、約8センチですよ一個どう?(爆)