最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月
KWでも、チョコッと写っていましたが(笑)
また買いました、、「ねいちゃーすとーぶ」を
ユニフレームとの大きさ比較で判る様小さくて
アルコールストーブも使えて、
もちろん小枝もOK
石などで底上げをして固形燃料も使えますよ〜
ソロキャンプの時には、調理の時間も・・
アルコールストーブの炎を見ながら
ユックリとした時空を満喫します!
12/3/17
まずは、自宅でコーヒータイムをしながらマッタリでしょうか?(^^)
>yama*toさん・・
アルコールの炎って、なんでこんなにも柔らかいんでしょう〜
ホント癒しのアイテムですね・・そう〜まずは珈琲からかな?(笑)
カーボンフェルト…用意しましたよ(^^)
>s-tomoさん・・
このバーナー「s-tomo製」です・・何から何まで有難う御座います(笑)
プッ! 知らない人は…信用しますよ(笑)
12/3/18
おはようございます・・s-tomoさん
おそらく皆さんは疑問を持たないと思います(^O^)/
これで、コロダッチで重くなった装備を相殺出来ますねぇ(^^)「バ○ゴ」でしょうか?。
>ふるぴーさん・・おはようございます。
鉄好きの僕には、荷物重量との戦いが絶えません(笑)
軽量のストーブでチョットは軽くなりますが、、ハハハ
メーカーは? 「バ○ゴ」です。
12/3/19
落ちている小枝を放り込みながら小さな焚き火がエンドレスで楽しめる「旅人のストーブ」ですね〜。(^^)
12/3/20
>ぱどるさん・・
ホントにちっちゃくて可愛いストーブです(笑)
ソロテントの前で、夜を楽しめるのが良いですね!