最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月
今年もこの時期になりましたネ!
一度に5枚も送られてきますが・・
思いのほか、これが意外と安いんです。
僕んちは普通乗用車に乗っていないので
請求先も市役所です・・軽自動車1台と、
バイクが4台・・チョット異常〜(笑)
それで合計が18800円で済みます。
普通車1台だと30000円以上ですから
僕んちの車事情は「エコライフ」です!
11/5/12
こんばんは。うーん、ウチも来てましたね〜(^^)。D:5クンの減税が昨年で終わったため今年は「45000円」モロに来ました(泣)。来年からは「9R」の分も来ますね〜。
僕も昔は、この時にいつも感じていました・・高いなぁ〜って(笑)
ふるぴーさんは来年から「9R」の分+4000円也〜ですネ
国民の義務ですから・・・ (≧ε≦o)ノ
枚数見るとゾッとするけど、、、なるほどECOですね♪
*現実回避*さん・・
チョット前には8枚送ってきた時も有るんですよ〜
主に原付き(50cc)4枚だったから、その時もECO!
今年は車検も有るんだった・・(はぁ〜)
あっ、ねおさんの書き込みで思い出しました。来月ウチもD:5の車検です(TT)。
>ねおさん・・
僕も今年車検・・バイクですけどネ〜
費用は大体5万円前後でバイクも意外と経費が掛ります(笑)
>ふるぴーさんも車検?
こればっかりは受けないと乗れないので・・
ただ経費削減で「ユーザー車検」なんかは、どう?
こんばんは。☆
自分も今日、コンビニへお金払いに行きました。
58,000円。。。痛っ!(><)
>WhiteBirdさん・・こんばんは〜
国民の一般的義務「教育・勤労・納税」と・・
避けては通れない納税の時期、僕も明日納税をしてきます(笑)
No税だと良いんですがね。。(笑)
ナイス・・WhiteBirdさん
WhiteBirdさんに座布団一枚(爆)
一番ツラい時期が訪れました(爆)
>yama*toさん・・
この時期を乗り越えたら
新潟で楽しいキャンプが待ってますよ(爆)
こんばんは〜〜
我が家も、秋に車検ですし・・・。
その前に納税ですね・・・
納税分、スノーピークポイントに加算されるといいのですが・・・無理か〜〜(爆)
11/5/13
TONYさん・・おはようございます。
車検は2年に一回、納税は毎年・・車両所有者はまさに納税続き(笑)
納税分がポイント? あっそれイイですネ「納税ポイントカード」
高額に行くにつれてポイントアップで「ゴールド〜ブラック」(爆)