最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月
スノーピークから送られてきた
「スプリング・キャンペーン」の葉書き
これには葉書を持っていくと
「100ポイントサービス」って書かれ
期日は5/5の明日までなので、
スノーピークストア
スポーツオーソリティ熱田店に行ってきました。
*************
そして、ここからが本題です・・
お店に着き一通り見てガス缶がもう無いので購入してから
レジに行って商品と「ポイントカード」を一緒に差しだすと・・
レジの人がポイントカードを見て・・「コレなに?」
僕は一瞬固まりました(笑)そしてそのまま僕は無言で立っていると
他の係員の人の所に行ってこのカード内容をを聞いていました。
確かにスポーツオーソリティ内の「スノーピークショップ」ですけど
これ位知ってて貰わないとネ〜ここの地区はあまり人気が無いのかな?
それにしても店員のレベルも低いと思いました・・(笑)
PS・・レジの人は全てオーソリティーの店の人です。
11/5/4
こんばんは。
西岡店長やSPSスタッフさんは不在だったんでしょうか??
私がSPS熱田店さんで買い物した時は、SPポイントカードの処理だけは
SPSカウンターで行い、支払いはスポーツオーソリティーのレジで処理でしたが・・・
>*現実回避*さん・・こんばんは〜
スノピ販売エリアには一人の人が居ましたが・・
僕がガス缶を持っていたら「レジ」は入口の方ですよ〜って
その人が西岡店長かは知りませんが「軽くあしらわれました」
今日はSPポイントカードの処理も支払いもスポーツオーソリティーのレジでした。
そしてこの一言「コレなに?」でした・・
別にいっぱいの人がいた訳でも無く忙しい様子でも無くでしたけど!
occhanさん
少し内容は違いますが、他にも最近この手の話を聞くことがあり
残念に思っています。
もうちょっと東に行って頂ければ…(笑)
11/5/5
>炊っきーさん・・
以前にも別の内容で、近くのオーソリーでもありました
これで2回目です、こちらではスノピも店舗内の商品って感じ?
occhanさん
確かに直営でない限り商品はその店舗内のものですが…
困ったもんです…。
だから練馬の聖地にほど近い例のお店に行けば良いんですよ(笑)
ガス缶が1ダース販売になるかもしれませんが…(爆)
>炊っきーさん・・
僕の実感として、お店の人は業務として仕事はしているが・・
本来のアウトドア好きじゃないと思いますネ(感覚的に)
だけどガス缶を買いに行くだけで東京まで行くには経費がかかりすぎます(爆)
11/5/13
>炊っきーさん・・
自宅に戻ってから「スノピサイト」でポイント確認したら
肝心のガス缶購入の「ポイント」も入って無い(怒・・)
多分、もぅ〜スポーツオーソリティ熱田店にはいかないと思います。
やっぱり…(泣)
金の斧か銀の斧か…
大・中・小でいくつでしょう?
友になんとかさせますよ。
ギガパワーガス250プロイソを20個買ったのに・・
なーーーんて、ウソ(爆)
ギガパワーガス110イソ(銀の小)・・一個買っただけです。
6ポイントだから、そんなにも気にはしていませんよ〜(笑)
正直者にはプラチナの斧を…(嘘)
友は物忘れがひどいですが…明日にはきっと良い事が(笑)
11/5/15
occhan様
スノーピークストア熱田店 西岡です。
この度は、ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ありませんでした。今後はスポーツオーソリティ、スノーピークストア共により良いサービスを行っていく為、このようなことがないよう徹底していきたいと思います。
ポイントですが、本日付与いたしました。遅くなりまして申し訳ありません。ご確認の方宜しくお願いいたします。
こんにちは〜「SPS熱田・西岡さん」
僕自身感じる事は*現実回避*さん・が言っていた様に
SPポイントカードの処理だけは SPSカウンターで行った方が・・
トラブル防止になると思いますので出来れば徹底してもらい
後々僕の様なトラブルは防げると思いますよ〜
occhan様
お返事ありがとうございます。
スタッフの育成・指導を実施し、ポイント端末の位置など改善を図って参りたいと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
今度お邪魔した時は、お声をお掛けしますネ〜
でも・・イッパイ買わないかもしれませんけど(爆)
こんばんは。 <(; ^ ー^)
SPS熱田店さんはまだ一年生の様です。
ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。。。
私も遠くから応援したいと思います。 (*UvU)
友の後輩をよろしくです(^^)
もちろん池袋のおっちゃんも…(笑)
宜しくお願いします。
ご来店を心よりお待ち申し上げます。