最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月
暑い夏も過ぎて、秋の予感の今日この頃!
気持ち的にも、和らぎを感じて「奈良公園」へ
久し振りに「大仏さん」見て感じた事?
意外と小さいと感じるのはなんでかと思う
でも心静かに同じ空間を共有していると、、
心身共に和らいでいくのは??
この僕も歳を取ったせいかな?
公園の「鹿さん」はいつもの様に
我儘し放題の「ヤンチャ者」健在でした(*^_^*)
そして極めつけは、登場当時物議をかもした
「せんとくん」との記念撮影〜
二人分のスイカではありません!
二人用のスイカだそうです(爆)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/...
北海道キャンプには必需品
「殺虫剤・・」
必ずと言っていいほど使います。
特に「ハチ直撃」は必須です!
北海道に来たら、、
「これっしょ!」
今日(8/10・夜)台風に備えて・・
こういう使い方は初めてでした。
この夜には「強風・大雨」の試練!
アメドだけだったらぶっ飛んでました(笑)
北海道に滞在して1週間、、
晴れ間が出ていたのは、2日だけ(笑)
小樽、美深、サロマ湖、知床峠、
摩周湖、富良野、
そして白老の・・
森野オートキャンプ場です。
自宅では、避難勧告がでていますが
僕んちは、山側じゃ無く海側なんで
全然、大丈夫です!
台風が北海道を過ぎてから
帰る予定してます。
・・・僕って、雨男だったかな?(ボソッ)
そろしずさんの日記を見ていたら
僕も大きい北海道を・・
小さな(原付き)バイクで!
今日の朝まで「オフ車」でいくつもり
だったけど、、長い日程なのでユックリと
北海道を楽しもうと思ってかえました。
バイクの変更で、、大急ぎで準備(笑)
大型キャリアに変えて荷物をセットして
いよいよ今夜から「僕の夏休み」(*^_^*)
14/8/31
>びぃちゃんさん・・
この「せんとくん」当時は色々と騒がれましたネ(笑)
でも今となっては、ここのキャラクターに馴染んでいましたよ!
14/9/1
大仏さんは、僕も久しぶりにまた鼻の穴を通ってみたいと思うくらいご無沙汰です(笑)
秋に春日大社周辺の原生林を歩いてみたいなぁと(^^)
>NCYYさん・・
日曜日は夏休み最終日とあって大勢の子供達が
「鼻の穴柱」で大行列で大人は入る余地も無かったです。
これから涼しくなるにつれて神社仏閣のシーズンなのかも?