最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月
あまり迎えたくないんですが
55回目を無事迎えました!
これは、家の者が買ってくれました。
甘党で派無いですが、
有難い気持ちの分、頂きました(笑)
最近は、出番も少ない状態で
たまにはエンジンでも掛けようかと
キーをさしてセルを押すと!
「キュリュキュリュ」??
再度試してみても同じ事・・
あーぁ、、
バッテリーが逝っちゃいました。
またまたお金のかかる事に(笑)
人其々・・
紅葉の楽しみ方も「千差万別」
巷のカメラマンも色々な視点で
秋の一日を楽しんでいました!
今日、、
ランタンを買いに行って
ついでにテント内の照明も?
ほおずきも良いけどお金がネ(笑)
お値打ちな物で、辛抱です(爆)
一段と冷え込みも増してきて
晩酌の種類もチョイと変更〜
理由は?
オマケに、つられただけですが(笑)
ビールを買いに行った時に発見!?
ご飯とチーズで、出来上がり(笑)
本日のランチ・・こりゃイケますよ!
夜勤の週は? お片ずけの週と決めていて
今週は庭の物置きの中を整理整頓してて
物置きの一番奥から出てきた物が、コレ!
使っていたのは、、確か20年ほど前(笑)
このタープ、、
一番最初に買った「タープ」なんです。
懐かしいなぁ〜・・
知人からのお裾分けです。
どちらかと言えば三重県は都会じゃなくて
田舎寄りに近い環境です山あり川あり海も
御近所や知人なんかは山や畑の所有もあり
季節々での野菜&果物の収穫等が・・
こういった形で「お裾分け」されます(笑)
柿・・!?
この句を一番に思いだします。
「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」
そしてこんな食べ物もあります?
http://www.occhan-rider.com/...
http://www.medianetjapan.com/...
毎回、恒例の「北海道物産展」に
行ったついでに、お隣のビルへ
「好日山荘・四日市店」行ってきました
これと言って買う物が無いかと思ったら
陳列されている中に、、
「シングルバーナースタンド」が・・
そうそうこれ欲しかったんです(笑)
鉄鍋&スキレット愛好家の僕には
しっかりとしたので使用したい!
このスタンドを使用すると
ロッジのスキレットも大丈夫ですね
12/12/3
>ありがとございます・・yama*toさん
今年は、あんまりyama*toさんと遊べなかったなぁ〜(笑)
yama*toさんの活躍はブログで拝見しています(活発ですな〜)
12/12/4
こんばんわ〜 ご無沙汰しております。
かなり遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます!!
真ん中のプレートは「パパ」じゃなくて「としおさん」なんですね〜。
12/12/5
>TONYさん・・どうも有り難う御座います
プレートに「お爺ちゃん」って書かれなくて良かったです(笑)
来年も、元気で誕生日が迎えられる様に日々精進致します。