最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月
横浜に居る息子が、仕事で大阪に出張・・
前のりで実家(僕んち)に来ました。
お土産は? 横浜名物「崎陽軒のシウマイ」
それと今週一番の話題の「スカイツリー」
その雄姿の写真がパッケージになっている
非売品の「サランラップ(旭化成)」
これもお土産として貰いました(笑)
ちなみに息子の会社がスカイツリーを
手がけたそうです・・
今日の新聞の広告に入っていました。
東海地区内でも、特に三重県は・・
アウトドアショップが何かと少なくて
力を入れていないって感じますが!
今回の「好日山荘・四日市店」がオープン
これでチョットは買い物の幅が拡がるでしょ
だけどこのお店は登山が中心ですけどネ(笑)
先日のキャンプの反省点・・
急遽キャンプに行くという事になって
準備なんかで「バタバタ」慌てました。
いつも一人なので、二人分の道具の用意
まず椅子とテーブルをオーソリティで購入
その他はテントと寝袋は持っていたのでOK
そしてキャンプ場に行って気付いた事が?
食器(皿、器)そしてカップを忘れました(笑)
近くのホムセンで紙の皿を買って使いました
カップはソロクッカーを代用して使用〜
夜になったら必要なのが「照明、、」
持って行ったランタンの「天」やコールマンも
灯りとしては良いが活動に至っては光量不足で
コールマンのランタンが一個あれば良いと思った。
いつも一人のキャンプが多いのでねぇ〜(爆)
二人のキャンプの準備不足がたくさん見出せました
そうそう〜焚き火台も「L&M」が良いと感じたし
次回までには不足分のアイテムを購入〜しようか?
タイトルにも書いているが、どうでもいい事です(笑)
キャンプ道具なんかは昔の商品や廃盤になったりで
人気が出たり、価格が高くなったりしている物も
今回のは「チタンシェラカップ」なんですが
用途その物は変わらないがカップの底の文字
ロゴマークが、ちと違うので気に入っている
古い方は、大文字の英文字で・・
新しい方は、小文字の英文字とアスタリスク
そして現在販売されているチタンシェラは?
小文字の英文字とアスタリスクマークと
チタニュームと書かれているんですね
まぁ〜、、
どうでもいい事なんですけど(爆)
夕方に息子(長男)が来て
これ、、
置いて行きました。
食後のデザートで「ごち」になりました(笑)
http://www.kobepudding.com/
僕は、魚介類が好き・・
二日目のお昼も「海鮮で!」
フィールドで、ご飯を炊いて
大好きな刺身を載せるだけ。
今回は、ユックリしたいので
調理の時間を使わず済む「BBQ」
新鮮なので、美味しくいただけました。
この他にも「刺身」や干物も(笑)
今年は、遊びに非常に厳しい年です(笑)
土曜日出勤が多くて中々連休にならず・・
久し振りに今日明日が休みになりました。
多くないチャンスですのでキャンプにでも
今回は遠くじゃなくて近所にでも行って
ユックリとキャンプを楽しみたいと思います。
それにしても多くの荷物ですが、、
ちなみにバイクじゃありませんよ〜
車で行くんです、バイクじゃ積めません(爆)
今まで色んな所を探しに探して、、
リ●シ●ルの廃盤カラーやっとゲットしました。
昨夜は夜勤で朝の目覚めは10時過ぎ・・
もちろん単休の為だから日帰りホリディー
ダラダラ過ごすのも面白くないしねぇ〜
チョイと足を延ばして「近江八幡」まで
二人でティータイムを・・
この地方では有名な
「CLUB HARIE(クラブハリエ)」
http://clubharie.jp/
手造りバームクーヘンでこの名を轟かせた
そんなお店ですが、でも今日は!?
色んなスィーツでお口を喜ばせました。
東京の池袋に行った時の物が?
先ほど、自宅に到着しました・・
フィールドデビューは未定(笑)
12/5/27
>*Go*En*さん・・
皆さん帰りの新幹線で「崎陽軒シウマイ弁当」なんですね
そう言う僕も、買って食べました・・ビールと一緒に(笑)
4月の終りに東京に行ったんですが、スカイツリーには
行く事が出来ませんでした、今度パックで行こうかな?(爆)
>びぃちゃん・・
なんで「サランラップ」なのかは不明ですけど(笑)
確認でオークションみたら2件でてました。
買う人が居るんですね〜、、ちなみに300円入ってました
会社帰り、、ちゅう事は毎日みれるんだぁ〜いいなぁ〜!
>WhiteBirdさん・・おはようございま〜す
努めている会社なんですが、スカイツリーの工事には携わっていませんよ〜
ちなみに、息子の大学の専攻は「社会建設工学科」だそうです(笑)