最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月
土曜日の東京入りで・・
せっかく、関東入りしたんだからと
埼玉県に居るおばさんの所に顔出しを
そして連れて行ってもらったお店が?
中華そば・つけそば専門 「百川」
http://r.tabelog.com/...
ひょっとしたら、つけ麺って初めてかも
もっちりとした麺に、チャーシュー半たまごのつけ汁
とっても美味しかったです、そして意外とボリュームあり
この土曜日は、親戚の祝い事が有り
「花の都・東京」へ
俗に言う、おのぼりさん(笑)
結婚式の進行も午後三時過ぎで
お開きに、せっかく来たんだか
魔の聖地「池袋」まで足をのばし
入ってはいけないのに「入店」
僕の顔を見るなり商品を持って
郵送の手続気をしてました(爆)
キャンプとは関係無いんですが・・
前回の日記の「みっきー」繋がりで(笑)
こんなん見つけました!?
ミッキーのシュレッターなんですよ。
電源はパソコンのUSBから取れます
今年は、アウトドアから遠のいていますので
こんな風な物ばかりにお金を費やしています(爆)
GWには、キャンプに行けるかな?
先日、ある人のブログを拝見・・
そこには52%オフの商品があり
今まで僕はアルミシートだったので
正直なところ寝心地は・もう一つ?
この価格でこの商品は!
こりゃ〜買いだなって、、
すぐさま、その人にメールをして
購入サイトを知らせて貰いました。
そして躊躇なく「ポチッ!」
これで、これからのキャンプの時の
安眠が約束されますので嬉しいです!
今年は、ほとんどの土曜日が仕事
遊びにも行けずに、最近はインドア派
でも自宅ではインドアでアウトドア読書
僕の愛読の物です・・
バイク&ダッチオーブン&スノピ・・等など
トランギアのストームクッカー・・
付属の風防は他のクッカーを使用する時
形状上、サイズなんかで入らない場合も有る。
クッカーの大きさに関係なく使える様に・・
トライアングルグリッド を購入〜
これなら大きなクッカーも使えます。
先日買ったクッキング本の中で見つけました。
著者の「私の調理道具いろいろ」の所で・・
パッと見て、コレ良いなって感じましたら
ナイフで有名な「オピネル」でした!
インスピレーションでしょうか?
良い物って見て瞬間に感じる事が(笑)
そして今日、アウトドアショップに行って
No8のオピネル購入〜してきました。
手に持って感じた事は
中々・・「イイ仕事してますねぇ〜」
もちろん!
これからのキャンプで活躍して貰いますよ
高山を訪れた際のグルメ・・
飛騨牛、五平もち、みたらし団子
そして・・この高山ラーメン!
醤油ベースのスープにシンプルな具
そして、細かく縮れた麺が特徴です。
どちらかと言うと「日本的ラーメン?」
そうそう・・
「えいとぼりさん」から頂いた
一本のワイヤーの、お土産です。
昨日の事・・
大雨で、びしょびしょになってしまい
テント&タープもチャンと乾かさないと
明日にでもしようと思ったが、、
早い事に越した事は無いだろうと
自宅内で、部屋干し決行〜
家の者には、白い目で見られて・・
12/5/1
>おっ! さすが、ふるぴーさん・・
残ったつけ汁にスープをいれて完食なんですよ〜
それがつけ麺の流儀なんですか?
出張先でのラーメン屋探しも楽しさに加わりました(^-^)
少し黒っぽい麺が個性的ですね〜
>ねおさん・・
ここの店有名だそうです、もっちりとした麺で
見た目より意外とお腹がイッパイになります。
埼玉(飯能)にお寄りの際はご賞味を(笑)