最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月
今日はデパートで行われている
北海道物産展に行ってきました。
テレビなんかで取り上げられてて、
行ってみたらヤッパリ歩く事も出来ない
人波をかき分けての大盛況でした。
お昼ご飯には「帯広の豚丼」
そしてお土産には「いかめし」
細善の「じゃが豚」を買ってhttp://www.shungoyomi.com/...
晩飯の「石狩懐石弁当」も買って帰り
今日一日は、北海道漬けになりました・・
昨日のテレビのニュースで北海道では
「降雪・・」の便りが聞かれまして・・
昨日の夜も寒かったですが、
今日のお昼過ぎには寒々な雲が!
バイク生活中心の僕には・・
これからの寒さが正念場です。
あっ!
遊びの時の寒さは、関係無いですけど?
今日は新しい冬用ジャケットを新調〜
明日のキャンプ・・初の千葉県です。
今回はオフ車で行きます!
イッパイの荷物を乗せてみたら
荷物が重すぎて・・
「ウィリー」しそぅ〜(爆)
会社の帰りに、買い物・・今週末の買い出しを
キャンプ場の近くのスーパーでも良いんですが
今までの教訓を基に・・
必ずいる物は先に買っておかないと
現地で売っていない事も「しばしば・・」
皆さんの後押しで(笑)準備中〜
後は生物の「タコ」やネギはキャンプ場の
近所で調達しようと思っています。
誰か・・東京湾(江戸前)のタコ!
釣って持ってきてくれないかな〜(爆)
日増しに朝夕の冷え込みのスピードが早くなり
自宅の布団もそろそろ冬用に変えようかと思う
そして今週のキャンプの準備もチョットずつ
今度のキャンプは「薪ストーブ」もお目見え
そして今週僕のキャンプの布団(寝袋)も
冬仕様に変更です・・(社外でスンマソン)
ひとまず、空干しでもしょうかと思うが
明日は曇り空? まっ! いいかぁ〜(笑)
今日のお昼は、久し振りに大阪のソウルフード
「たこ焼き」・・中に入れる具は、モチロン!
「タコ」なんですが、最近では工夫を凝らして
色んな物も入れるみたいです「チーズ」や
「竹輪・こんにゃく」と様々なんですが?!
今日用意したのは、「タコ」と「チーズ」
キャンプ用のバーナーでは五徳が3か所なのでたこ焼き用の鉄板の座りが悪いのでカセットコンロ焼いてみました。
いざ焼いて食べて見ると?やっぱ! 美味しいでんなぁ〜
でもキャンプ用のシングルバーナーが使えないのは痛いなぁ〜
10/10/30
こんばんは。
最小限+サイド+リア+タンクバックで(^^)。
「スーパースポーツ」系はダメでしょうね(笑)。
候補は「ZZR1200」か「CBR1100XX」あたりを・・。
あっ! ふるぴーさん
TT2、もう一個買わないとね(爆)
こんばんは。僕もメットは昔のがあります(^^)
復活は、早くても3年後です(T_T) これから子供にお金が掛かりますので…
僕もスポーツタイプが好きなんです♪でも最近はオフロードのほうがキャンプ向きかなぁ〜と悩んでます(^^)
まっ、まだまだ先の話しですんでocchanさんのブログを拝見しながらゆっくり考えますよ(^^)