最近の5件
2014年 5月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月
久しぶりの買い物
12/4/1
これで、D/O料理もバッチリですね !
そんな重さに耐えられるんですか?
UP、待ってます。
Ψ(`∀´)Ψケケケ
あ !
輻射熱で、爆発するかも知れないので
冗談です。 m(_ _)m
まぁ吉さんはしてますが ・・・
ガスがメチャ熱くなると言ってました。。。 (>_<)
そんなにヘビーな使い方はしないから大丈夫だとは思いますが・・・
気を付けます
あ、取説に「ダッチオーブン使用不可」って書いてあった(^_^;)
やはりコイツは…
点火装置無しのシンプルな方が、恰好良いですね(^^)
いいね (1)
いいね (さん)
僕、これでD/Oを乗せて調理しましたが
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
収納時に、五徳が曲がってて
修理するのに難儀しました。
けっこう修理は苦手です。。。
s-tomoさん
イグナイターって結構使えない時が多いらしいです。
私はたばこを吸うのでライターは持ち歩いているからいらないかな?って思ってこれにしました
*現実回避*さん
久しぶりの買い物です。これで火器が3個・・・
12/4/2
*Go*En*さん
いいねありがとうございます プププッ (*^m^)o==3
これで出番のなくなる火器が出てくるかも・・・
ちじさん
D/Oの影響じゃなくて収納のときですか?
ってことはD/O乗せても大丈夫なんですね?
重みで曲がったんですよ !
私のも点火装置が付いていないのでオソロですね。
五徳のたたみ方をいつも忘れてしまいます。(笑)
ちじさん
補強してD/O乗せられるようにしたんですか?
ぱどるさん
五徳のたたみ方ってあるんですか?
適当にやったけどケースに入りましたよ。
12/4/21
はい、あります。
このブログに紹介されていました。
http://nikoniku.naturum.ne.jp/...