最近の5件
2014年 5月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月
富士山麓のキャンプ場で2歳の子供が行方不明になったと聞いたのは昨日の夜でした。
その後、捜索に出てくれとの依頼があり、行ってきました。
無事に発見され、元気だったので安心しました。
ご両親は、もうキャンプをやめるような雰囲気でしたが、これからも続けてほしいですね
08/8/27
本当に良かったですね。
お昼にこのニュースを知り、心配していました。
相当怖かったでしょうね、でも無事で本当によかったです。
ご両親も心配と後悔で大変だったと思いますが、
私もまた笑顔でファミリーキャンプされるといいなと思います。
同じぐらいの子供を持つ親としては、キャンプ場含め
子供から目を離さないようにしないとと痛感しました。
あきたかさん、他捜査に当たられた方々
本当にご苦労様でした。
おお〜っ、あきたかさんも捜索に携わっていらっしゃったんですね。
本当にご苦労さまでした。
女の子と違って男の子の場合は歩き回ってしまうので川に落ちたりしなければいいがと心配していました。
真っ暗だっただろうし今朝方はちょっと冷えたから寒かったんでしょうけど良くぞ頑張ってくれたと思います。
あきたかさんをはじめ捜索に協力してくださった皆さんに心から感謝します。
ありがとうございました。
ck_luaさん、こんばんは。
発見されたあとのご両親の顔は見なかったですが、
捜索に当たった人の発見したあとの笑顔が忘れられません。
本当によかったです。
ぱどるさん、こんばんは>
市内でも北部なので朝晩は冷え込む場所ですね。
よくがんばったと思います。
しかし、犬の嗅覚にはかないませんね(^-^;