最近の5件
2014年 5月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月
今年初登山は家から近い越前岳へ・・・
8時10分に裾野側から登り始め、しばらくは歩きやすい石の道を進む。
9時20分 大杉。最初は何が大杉なのかわからなかったが、上を見上げたら大きかった
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
あとはひたすら水のない沢を登っていく。石が大きくて歩きにくい。
途中から風がかなり強くなってくる。
10時25分 割石峠。 先行していた登山者が
「風が強すぎてこの先は怖いから今日はやめだ」
と言って下山していった。確かに尾根に出るのは怖い。
10時55分。 呼子岳着。下界は見えず・・・
すぐに下山開始。
13時 駐車場着。
その後、富士宮に戻って風の湯で汗を流し、頂上で食べる予定だった食事を食べる。スノーピークのマウンテンスープを飲んでみたが、うまかったー。
そんなわけでまったく目標達成できていないので今年中にリベンジします。体力があれば・・・
少し風があるけど、逆に早く乾くかも
発泡酒に挑戦!!
泡立ちはクリーミーでしたよ。
発泡酒も飲みやすかったのですが・・・
一杯飲みきれませんでしたヽ(__ __|||)…
先日のSPW朝霧で購入しちゃったカップ。
私はビール飲まないのでコーラを入れて飲んでみました。
う〜ん
自己満足の世界ですね〜
キッズイベントで大騒ぎをしている子供の声に負けず、9時過ぎまで寝ていた妻。
妻が起きてから朝食を食べ、最後のイベントに参加。
その後撤収開始し、すべて終わったのは15時過ぎていたかな?
既にイベントサイトにはスタッフさんしか残っていませんでした。
スタッフさんをお見送りして、我が家も帰宅。
楽しい2日間があっという間に過ぎてしまいました。
一緒に過ごしたみなさん、挨拶しかできなかった方々、スタッフさん、ありがとうございました。
また何処かでお会いしましょう。
m(_ _)m
13/4/15
呼子岳だけって、どうやって行くんだろうと思ってましたが
西側から登れるんですね(^^)
狭い山頂でしたよね
13/4/16
僕も軽い山登りがしたいですw
naiさん
山頂狭かったですよ。
西側からだといろんなコースが楽しめそうです。
AKIRAさん
今回は軽かったです。
山頂で食べる食事はうまいですよ〜
カップラーメンですけど・・・