最近の5件
2014年 5月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月
みなさん、今年もよろしくお願いします。
1/10 富士スピードウェイでおこなわれたスーパーママチャリGPに参戦してきました。
1300チームが参加したこのレース、我が消防団チームは300番台、我が職場チームは500番台で無事にチェッカーを受けることができました。
初参戦でしたが、私と部長の2名以外は十分楽しむことができたようです。私と部長は2人だけで前日入りし、テントや荷物の支度をするためにパドックと駐車場を6往復して、それだけで疲労困憊・・・
でも、みんなが楽しめたのでよかったです。
次の日、11日には出初式。
みんなフラフラでした〜
写真はどこかのHPから拝借しました。
10/1/13
最終セクターの登りはやはり…
でも最終セクターからの富士山の眺めは素晴らしいですよね!
あれに見とれて負けるレーサーも数多いとか…
10/1/17
おお〜っ、F-1マシンも走るコースをママチャリで走るなんて面白いイベントですね〜(^_^)
7時間耐久となると40〜50周くらいですか?
お楽しみ&お疲れ様でした〜。
ぱどるさんこんばんは
トップチームが47周かな?
消防団チームは32周でした。
自分も走りながら、
「ここをF1が走るんだよなぁ」って考えてました。