最近の5件
2014年 5月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月
今回は*kenさんのレシピをもとに、スタッフドチキンを作ってみました。
中身を詰め過ぎておしりがしまらなくなってしまい、
焼いている最中に少し中身が出てしまいましたが、
よく仕上がりました。
2人で食べるには少し大目でしたが、完食!!
ニンジンとジャガイモもおいしかったぁ〜
そして、前回のキャンプでも作ったスモークベーコンも美味でした。
8/27〜29の2泊で山梨県の道志の森キャンプ場にいってきました。ここは2回目の利用になります。
夏場の避暑地として利用しようとしたのですが、暑かった・・・
夜は涼しく、女房と焚き火をしながらおいしいコーヒーを堪能しました。
結構人気のあるキャンプ場らしく、朝9時ころにはもうお客さんが入ってきます。
チェックインは12時のはずだけど・・・
先日買ったダッチオーブンのシーズニングを昨日やりました。
あとは実践・・
何を作ろうかなぁ
じゃなくて、
何を作ってもらおうかなぁ
Ψ(`∀´)Ψケケケ
09/8/31
ちじさん
この鳥は家から持っていったものです。
丸鳥は置いてある店が少なく、予約しておきました。
自分は家ではまったく料理しません。
キャンプのときだけ事前に何を作るか決めて、
レシピを印刷して持っていったり、本をもっていったりして作ります。失敗することが多いので必ずカップ麺ももっていきます プププッ (*^m^)o==3
naiさん
一日目に食べきっちゃいました v(*'-^*)bぶいっ♪
キャンプのときは食べ過ぎますよね (;´∀`)
おお〜っ、まだシーズニングを終えたばかりなのに・・・(笑)
いい焼き上がりですねぇ。(パチパチ)
中には何を詰めたんですか?
薄切りのたまねぎ、みじん切りのニンニク、鶏レバーを炒めて塩・コショウで味付けします。
次にサイ切り(約1cm)にした食パンを加え、よく油を吸わせながら炒めます。
って感じですね。
ダッチオーブン大活躍しましたよ ヽ(`◇´)/