最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
今朝起きると従姉妹が4時起きで山菜を採ってきたと届けてくれました。
やっぱり「天ぷら」でしょうか!?(^^
12/5/4
特に、ざるの左側上下のが絶品ですよね〜(^^)。
流石、山形DNA!「こしあぶら」&「たらの芽」は絶品ですよね〜、右は「山アスパラ」これも絶品です(笑)>ふるぴーさん
12/5/5
こんにちは
私も、このGWはヨメの実家(岩手)に行き、タラぽ(たらの芽)とワラビ採って来ました。
バッケ(ふきのとう)はもう遅かったです。
* Cheff *さん、こんにちは!
GWは奥様の実家で山菜採りを楽しまれたようですね。
昨日は「こしあぶら」&「たらの芽」の天ぷら、山アスパラの肉巻き、今日は「ワラビ」のおひたしのようです(^^
* Cheff *さんはどんな料理に・・・!!?
あっ、KW数が157で一緒でした。(笑)
季節を感じる”宴会”ですな。
スーパーでも売っているけど、
山道を歩きながら集めたいな!!!
酒のあて
今、嫁殿が天ぷらを揚げています(笑)
今回のキャンプで、買ったり・採ったりした山菜で、「山菜天ぷらパーティ」です(^^)
こんばんは
うちもタラの芽はてんぷらに
ワラビはお浸しとてんぷらになりましたね。
まだ、コンテツ(こしあぶら)は今年まだ食べていません。
二日連続の山菜料理で大宴会の我家です・・!(爆)
>山道を歩きながら集めたいな!!!
近くに山は在るのかな〜(アハハハ)>tomojii45さん
s-tomoさん、お帰りなさい!
>今、嫁殿が天ぷらを揚げています(笑)
山菜天ぷらパーティ良いですね〜(笑)
UP待ってま〜す。(アハハハ)
やっぱり山菜は天ぷらが一番でしょうか!?
生味噌をつけて食べる山ウドも大好きです(笑)>* Cheff *さん
あっ!! 写真を撮るのを忘れてた〜笑
12/5/6
村上では、何年ぶりで「たらの芽」の天ぷらをいただきました。鼻をつまんで食べたら・・・揚げたてでなんとか喰えました(ガハハハ)。
茗荷はなんとか逃げましたがね(あは)。
>あっ!! 写真を撮るのを忘れてた〜笑
フィルム切れでしたか・・!(笑)>s-tomoさん
歓迎会は山菜料理の数々かも・・・!!(アハハハ)>donaldさん
いよいよ
『山菜取り』の
シーズンインですね。
山にも
ようやく春がきました!。
>『山菜取り』の
シーズンインですね。
山菜は美味しいですよね〜
でも長〜いニョロニョロが苦手なもんで・・(爆)>ken*2さん
donaさん、山菜苦手かなぁ???
雑草でも食いそう!!!なのに!!!
(私は春菊がだめですが、それとピータン=中華の王道が食えません。)
皆さん、ひょんなものがダメ(食えない)なのかなぁ?
この時期はやっぱこれですね!
おひたしに天ぷらに冷たいビール。
やめられません( ̄▽ ̄)
>donaさん、山菜苦手かなぁ???
雑草でも食いそう!!!なのに!!!
確か肉食系だったような・・ね!ドナさん(笑)
今日も「おひたしに天ぷらに冷たいビール」で大満足のGW最終日です。(笑)>Wishさん
>今晩のプシューが進みそうですね(笑)
今夜はは1品追加、プシューも追加です(爆)>ひぐまさん
皆んなぁ楽しいGWみたいですね。
良かった良かった!!!
よっぱ〜ばっかり。(私を含めて)
>皆んなぁ楽しいGWみたいですね。
明日からしばらく辛い日々が・・(^^;
あっ、東京出張!?頑張ってください(笑)>tomojii45さん