最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
梅雨明けの県内、海は芋洗い状態!?
ならば山へと米沢に遊びに行ってきました。
donaldさんお奨めの「一力そばや」、普通に「ざるそば」を注文したら・・これ!?(アハハハ)
妻は普通にラーメンを・・これまた特盛り(プッ)
「ざるそば」は妻の協力で完食!ラーメンは残りました。
夕飯が食べれません(アハハハ)
10/7/19
ね!?
でしょ!!
うっぷ!!!
これで、普通盛りですか!!
上手に食べないと崩れそう(笑)
横浜方面のお蕎麦屋さんでは こんな感じで 「富士山盛り」っていうメニューが有るようです(^^)
これお一人で完食は すごいですね
私には、ムリです(^^)
同上です(^^)。ムリです。
この盛りで550円、二人で1枚に挑戦してみては!?(笑)
>s-tomoさん&ふるぴーさん。
>550円・・・。行きますか、s-tomoさん(爆)。
10/7/20
嬉しくなるような大盛りですねぇ。
えっ!?これで普通盛り?
連休中に県内では珍しい山形そばの店に行ったのですが閉店してました。(涙)
しょうがないので近くで桜葉そばの大盛りを頼んだらこの半分くらいでしたよ〜。
おひさっす。笑
これですか??爆
地元も蕎麦やが沢山あるんですけど 興味津々っす。
絶対 へぎ1枚はあるよなぁ〜 爆
・ぱどるさん、こんばんは!
最初は嬉しかったですが、途中から苦痛に・・(アハハハ)
・tomanさん、どーも!
これですよ〜(アハハハ)・・大汗
>へぎ1枚はあるよなぁ〜
へぎは食べやすいのでペロリ(笑)
これは重いですよ〜(プッ)
挑戦しますか!?(爆)
10/7/21
こんにちわ。ご無沙汰です。
いくらなんでもすごい量ですね〜〜。
ほどよい、大盛りがベターですよね。
>へぎは食べやすいのでペロリ(笑)
何度か、小千谷駅周辺のへぎそば食べに行きました
おいしいですよね。一枚は厳しいですが(笑)
【TONY】さん、トニー君さん!こんばんは!(アハハハ)
こちらこそご無沙汰でした〜。
見た目はフワフワですが、中はビッシリ・・やられました(^^;
新潟小千谷、十日町の「へぎそば」は最高ですよ!
つるつる、シコシコ、食べたくなりました!
※もしかして!?tomanさんが・・(プッ)
iyo-boyaさん
>挑戦しますか!?(爆)
微妙っすね〜 なんか喰う前から やば〜 笑
>新潟小千谷、十日町の「へぎそば」は最高ですよ!
有り難うございます。ペコリ
今度、機会が有れば???爆
10/7/22
tomanさん、おはよう!
お昼に挑戦!夜はビールだけ!?(笑)
「芋煮」が喰えなくなりますよ(ガハハハ)。
iyo-boyaさん アハハ 挑戦は妻とチャレンジしてみます。笑
我妻は、蕎麦がこの上なく好物で 「へぎ」もかなりけます。(ぷっ)
今回は、ヤッパリ 芋煮フルコースがいなぁ〜 爆
donaldさん 今回も「芋煮」ヨロシクお願いします。
チーズちょっとだけ購入済みっす。笑
おはようございます。
これは、スゴイですね。 (+_+)
そばつゆも、そのぶん多そうですね。 (^^;
アハハハ〜米沢は、やっぱり芋煮フルコースです(キッパリ)
「へぎ」には目の無い我家です(^^
次回は「第1回へぎキャンin 十日町」(プッ)>tomanさん
ちじさん、こんばんは!
そばつゆは最初から2つの器でした。(アハハハ)
10/7/23
>次回は「第1回へぎキャンin 十日町」
えっ! 機会が有ればやりましょ (汗) アハハ>iyoさん