最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
先日の花見キャンで頂いたSさの「竹とんぼ」!
右手骨折で遊べない息子yです・(アハハハ)
10/4/26
ど…どうしたのですか??
右手だと、色々不自由ですね…
勉強で、ペンも持てないとか(笑)
早く直ると良いですね!
yくんに「お大事に!」と、伝えて下さい(^^)
10/4/27
ギブスが痛々しいですね。どうしたんですか?
人差し指のようですけど、右手が自由に使えなくて、さぞかし不自由なのでは…
全治はどれくらいですか?
一日も早いご回復をお祈りいたします。
おはようございます。
僕も、15年前に右手の平がバラバラになりましたよ。 ( T _ T )
治るまでの不便さよりも、治ってからの不便さで泣いています。
先生等と相談して、後遺症のないように
リハビリに励んでください。 (^^;
おっ! 朝霧でお会いしたy君??
手指の骨折・・痛みがあり 心配ですね〜
「お大事に 早く元気に」・・・お伝えください。
竹とんぼ、先日のキャンプでも子供達がガンガン遊んでたら骨折しました^^;
お大事に〜!
ギブスが痛々しいですね(-_-;
骨折されたんですか?
子供は怪我をしやすいので大変ですよね(^ー^;
早く治って竹トンボ飛ばせるといいですねw
お大事に!
大変でしたねぇ。
えっ!!朝霧に来ていた彼ですか?
しばらく不自由するでしょうけど早く直りますように・・
みなさん、こんばんは!
今日は長野市日帰り出張(会議)で今帰りました。
・s-tomoさん
・satto1996さん
・ちじさん
・tomanさん
・まごしちさん
・Wishさん
・ぱどるさん
皆さんご心配有難うございます!
学校でクラスメイトと遊んで、突き飛ばされて壁面に激突!
手の甲の第二中手骨(人差し指)の骨折です(笑)
全治3週間!30日にギブス取替えです。
小学1年生の時はスキーで足を骨折しました(アハハハ)
我家のyの手はバラバラではありませんが、後遺症が心配ですよね〜!?
朝霧では初めての富士山を見れて凄く楽しかったようです。
今は左手の特訓中!?右手より上手に字が書けます(プッ)
「竹とんぼ」はしばらくお預け・・(アハハハ)
PS:親と言えば毎日学校の送迎!(^^;
殿様です・・・!?(プッ)
おやおや…
元気すぎたのかな〜(^^)
私も左手でお箸が使えますが、何か得しないとね(笑)
では、5月連休明けにギブスが取れるのかな?
しばらくは、「竹とんぼ」を飛ばす、イメージトレーニングかな?
あっ! 直ってからの「竹とんぼ」は、リハビリの役に立つのかな〜?
sさんは何か得しましたか〜・・(笑)
yはサッカー部に・・足は大丈夫です(アハハハ)
GW明けには多分取れます(^^
私は、高1の時にスキーで複雑骨折を…
3ヶ月の入院で…
じいさん、ばあさんとお友達になり、私を追っかけしていた嫁殿がお見舞いに来たりして(プッ!)
ありゃ。利き腕骨折ですか。完治するまでは、動かさないのが良いですね。ちゃんと治ってから→リハビリ→快気祝い。の手順でしょうか?。お大事にと、お伝え下さい。
10/4/28
アハハハ〜
>私を追っかけしていた嫁殿が・・・
凄いお得でしたね!?(バキ〜)>s-tomoさん
ふるぴーさん、アリガトー(^^
本人はケロッとしてます。(アハハハ)
10/5/13
本日ギブスが取れました(^^
が・・本人は無意識で左手でご飯を食べてました(アハハハ)
両手が使えるようになりました!?
特なんでしょうか!
あははっ。目指せ「巨人の星」ですね(^^)♪。
おめでとうございます!
骨折した所は太くなっているので、同じ所は二度と折れないそうですよ〜
両手利きは便利ですよ〜
将来y君の彼女が、どちら利きでもOKですよ(笑)
それがサッカーなんですよ!(アハハハ)>ふるぴーさん
アハハハ〜そちらは親に似て大丈夫!?(爆)>s-tomoさん
この、犯罪者が(笑)
奥さん見た時に「犯罪者だ!」と思いました。 (笑)
母親に似たんですけど。(プッ)
えッ!?
うちの長男(小3)が「野球やりたい!」って今日言ってました(^^)。
あの〜被害者なんですけど・・・!??(アハハハ)
ふるぴーさん!長男くんは両手使いですか!
やりたい事をさせましょう!(笑)
10/5/14
おめでとうございます。
両手が使えると得だと思います!
右手を骨折しても左手でご飯を食べることができます(アレ?)
10/5/20
satto1996さん、ありがとうございます!
コメ遅くてゴメンなさい・・・・(^^;
完治して右手に戻りましたよ〜(アハハハ)