最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
雨の休日妻は美容室、私は空き缶バーナー作り!
お昼に息子のyと近くのカレー屋さんに行って来ました。
キャンプで食べた味が忘れられない息子!?
本場インドカレーのランチでした(笑)
09/11/14
あっ うちの近所にもこじんまりとしたインドカレーのお店がありまして。。。
1200円カレーバイキングをヨメと食べに行ったんですが、従業員さんはどう見てもインド系の方ではなく東南アジア系の顔でした(^^;)
(差別では有りませんが)
でも休日はそこそこお客が入っているようです(^^)
naiさん、こんばんは!
外食のカレーは久しぶりでした。カレーは家で食べる物だと思ってますから・・
手前が私のBランチ、奥が息子のAランチです。
Bはカレーが2種類、Aは1種類で三種類の中から選択できました。
サービスが良く、子供にはアイスクリーム&おもちゃのサービスが、それに残したカレーは再度加熱してお持ち帰りトレーに入れてくれました(^^
こっちはインド系でしたよ!:Aランチ650円、Bは780円!でした(笑)
なかなか雰囲気のあるカレー屋さんですね^^
外食カレーはほとんどココ壱です(笑)
iyo-boyaさんこんばんは!
うちの近所にも、インドカレー屋さん(プレーンナン・その他)たまに行きますが、たまに行くとシェフが帰国中でお店がお休みの時があります(残念)本日はダッチオーブンでカレーライスでした、太るのでカレーのルーを少しおかわりしました、美味しかった!また写真を撮り忘れ(残念)
初めてのお店でしたが、良い感じでした(^^
ココ壱は行った事が無いのに?何故かうちわが車内に!?(笑)>まごしちさん。
ラニーさん、こんばんは!
DOでカレーライスはナイスですね(^^
作ったら写真!食べる前に写真!今度はお忘れなく!(笑)
09/11/15
iyo-boyaさんこんばんは。
ヤフーに打ち込んだらこのお店が一番に出て来ました。
大阪、梅田の地下にあるお店も
同じ名前だったと思うんですが、出て来ませんね。
大阪には、本場?インドの人たちのお店がたくさん
ありますし、どこもリーズナブルで美味しいですよ!
ちじさん、おはようございます。
あっ!本当ですね(^^
食べ歩きのブログの様ですね!
国道7号線沿い、何回も通過してるのでは!?(笑)
iyo-boyaさん!チィーす(^_^)/
画像見てたらナンが食いたくなりましたよー(^^)ニコ
kobav230さん、おはようございます。
ナンが「ふわふわ」で美味しかったですよー(^^
何だったらこれから村上にどーぞ!(笑)
なにげに奥チャマに言ったら…
お昼は、ふわふわ卵の親子丼だそうです(^^;
アハハハ〜了解です!
ふわふわ卵の親子丼、想像したらヨダレが・(プッ)