最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
今日も快晴の新潟県内!?、久しぶりに日本海に沈む夕日を見ることが出来ました。
日没後の夕焼けも美しく、ジェット機(4機)のヒコーキ雲がまるで彗星の尾の様でした。(新潟県村上市瀬波温泉海岸)
7.28水害で被害を受けた隠れ家「t助」、乗り入れ道路が流され車両進入禁止になってました。
楽しかったGWキャンプ、早期復旧を願うのは私だけでしょうか!
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
38度線って言っても北○○ではありません・・!(爆)
未明の緊急呼び出しで仕事、食事は14時になりました。(^^;
隣接の道の駅で食事、あっさり醤油ラーが旨かった。
楽しかったアフター5キャンプ、天候不順でしたが幕体乾燥撤収が出来ました。(^^
帰路は道の駅「象潟」の展望温泉“眺海の湯”で日本海を眺めながら汗を流し、お昼はken*2さんお勧めの“ケンチャンラーメン”を・・・。
えっ!これで普通?大盛りでしょ!?(爆)
メニューを確認すると「中華そば」小盛、普通、大盛の3種類、相席の皆さんは小盛だったんですね〜。(ぷっ)
朝の「キリタンポうどん」5杯が効いてました・・・(^^;
次回は大盛りに挑戦したい美味い昼ラーでした。(アハハハ)
アフター5の夕食は本場秋田の「きりたんぽ」、今朝はうどんを入れてくれました。
美味しくて5杯も頂きました。(爆)
秋田チームの皆さん色々ゴチになりました。(^^
11/10/23
寺泊の美味しいお魚をバンガローで料理でしょうか!?
楽しんでくださいファミキャンを・・♪
11/10/24
iyo-boyaさん!(^o^)/
ハズイ(^^ゞ
納得しました、陸と陸の間の海に沈んでるようにみえますね
11/10/26
koba*さん、こんばんは!
>納得しました、・・・・
恐縮です(笑)