最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
今日は家内の運転免許証の更新で免許センターに行ってきました。
1時間で終了、丁度お昼です。(^^
地元ブロガーが本音で選んだこのお店に行って来ました。
「看板娘」が可愛かったです。(アハハハ)
あっ!「恵比寿」もマップに・・♪
仕事で五泉市(新潟県)へ・・只今満席の看板が・・(^^;
・・待った甲斐があった一杯でした。(アハハハ)
第6回東北雪中野営会in Akita(非公認)はラーで始まりラーで終わりました♪(笑)
�@18日出発直後の夜ラーは
新潟県村上市 「つるのや」の醤油ワンタンメン♪
�A19日集合場所の昼ラーは
秋田県湯沢市 「長寿軒」の中華そば♪
�B20日帰路の昼ラーは
山形県長井市 「かめや」のブラック♪
美味しいラーメンに舌鼓を打った3日間でした(笑)
道中信じがたい伝説が・・(^^;
無事設営完了!眺めはどうですか〜ヤッホー♪(笑)
第6回東北雪中野営会(非公認)の集合場所、秋田県湯沢市の「長寿軒」で再会できました。(^^
繁盛店で満席!早く食べたいなぁ〜(アハハハ)
第6回東北雪中野営会の前泊は楽しい車中泊でした。
山形県某所は快適でした(アハハハ)
なんとか準備完了!グローブアンカーの検証が楽しみです!
前泊は米沢かなぁ〜(アハハハ)
可愛いコースターを作ってみました・・・嘘!(笑)
雪中で使うアイテムですが、もう直ぐ完成です。
関連日記はこちら↓
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
突然我家に猫がやって来ました。
カメラを構えたら猛スピードで走って飛び込んできた猫、我が家で遊んで帰りました。
人懐っこいニャンコ、迷子なのかなぁ〜!
宝くじ当たったらどうしよう!(アハハハ)
いよいよ来週末は秋田の豪雪地帯で野営会!
ソリステ不可!?ならばアイテムを・・と作業開始。
あっ!肝心のパーツが会社のロッカーに(トホホ)
完成は13日になります!?(アハハハ)
今年は豪雪の新潟県内(他県も)、連日連夜「雪かき」で疲労もピークです。
今日は久しぶりに「日の出」を拝みました(^^
通勤途中に停車、↓のカメラでパチッっと!P−03Cです。(アハハハ)
P906iからの機種変をしてきました。
カメラ機能で選択したこの機種ですが、カメラ?電話?・・
ブラックは良いですね〜(笑)
11/3/2
アハハハ〜今日は行けませんでした(^^;
>「看板娘」楽しみにしてます(笑)
ストーカーに間違われます!・・・・(アハハハ)
行けるときでいいですよ(アハハハ)
>行けるときでいいですよ(アハハハ)
オヤジですね〜♪(プッ)