最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
久しぶりの大雨に戸惑いも・・!
このポーズどこかで見たような!(アハハハ)
TT2をあっと言う間に設営するyちゃん!
巡回点検も忘れませんでした。(アハハハ)
村長夫人が美味しく作ってくれました。(笑)
「このまま煮るんですか!」なんてお方も・・・(プッ)
季節限定でした。(アハハハ)
剛炎&大鍋で晩餐会の準備です!
いつもなら三条のお方の大鍋ですが今回は友達に借りました。(アハハハ)
鍋は村長夫人におまかせ!・・芋煮かなぁ〜(爆)
美味しいラーメンの後は一緒にモアイ村に向かいました。
落下物に注意!?(アハハハ)
今週末の吹上キャンプに備えてオンラインで・・!
ポイント2倍!開封が楽しみです(笑)
今が旬の我家のミヨガでベーコン巻きを・・!
「モアイ村」の逸品(一品)に・・(笑)レシピは↓
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
野潟海岸では妻に譲った「岩ガキ」、ここで半分頂きました〜(笑)
前方は瀬波海岸(瀬波温泉)です。
あ〜美味しかった(アハハハ)
今年は海キャンの出来ない我家!
せめて岩ガキをと海水浴場へ・・
早く写真撮ってよ〜と妻が箸を・・(笑)
目覚めると空一面真っ赤っか〜!一瞬火事かと・・(^^;
初めて見た朝焼けの光景でしたが、この後の雨で銀色の空に変化しました。(笑)
TV番組で何回か見た山形の「だし」!すぐ近くのスーパーで売ってました。(^^
冷やっこにかけて美味しくいただきました。(笑)
米沢のお方も食べますか!?(ぷっ)
10/9/5
あれだけ降ると、どうでもイイヤ〜って感じですよね(^^)
我が家は、豪雨には動じませんでしたが…
後で、アメドの後ろのファスナーが空いていて、嫁殿のシェラフが濡れていて、アタフタしました(笑)
>「全く」動じて無いのが・・
そうじゃなくて、動けなかったんです(笑)
10/9/6
・こっちから見たふるぴー家は快適そうでしたが!(笑)
・ペンタでつまみを作ってた私は村長室に避難しました(プッ)
・動けなかったですよね〜!
あっ!シャワーの代わりに汗でも流せば良かったですが・・(アハハハ)