最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
食材は現地でゲット、美味しい「イガイ」の味噌汁でした。
この貝、色々な呼び名がありますよね(笑)
今週末の「海キャン」に備えて食材を確保しました。
米沢のお友達がお奨めの「これ・・」、あの時から我家の一品になりました。
米沢までは2時間、交通費を考えてのネット購入でした(笑)
早く食べた〜い(アハハハ)
朝から曇りの新潟市、雲の切れ目から観測できました。
カメラ忘れて、携帯カメラでした(^^;
【p906i、11時22分、新潟市西区】
約1ヶ月ぶりのキャンプ!
今月は碁石海岸に決定しました。(本日の写真)
7月25日〜26日の予定です(^^
近くには温泉施設有り、「岩がき」や「藻塩ラーメン」が食べられます(笑)
ラーメンは↓
http://image.kanshin.jp/...
こんな感じ↓(昨年)
http://image.kanshin.jp/...
本日届いたIGTのパーツ、早くセットしたいが、本体が有りません(^^;
今年は「たわわ!?」に実った我家の梅、帰宅後にランタンの灯りの下で収穫をしました。
手の届く範囲での収穫、約30分で9500グラムでした。
生りすぎです(^^
しばらく梅の収穫か・・(笑)
09/7/30
殻付きイガイはやっぱり味噌汁が最高ですよね!
他に焼いても美味しいです(^^
こっちでは訛って「インガイ」、「エンガイ」、そして「ニタリガイ」と呼んでます。(アハハハ)
あっはっは!
なんか、「ひわい」な響きが(笑)
だから、そこまでは書かなかったのに…iyo-boyaさん
>なんか、「ひわい」な響きが(笑)
アハハハ〜!???・・・?
夕べは妻が残業で、私が炊事当番、また作りました(^^
美味しいと喜んでました(プッ)