最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
昨日、新潟県スポーツ少年団総合大会「少林寺拳法大会」に行って来ました。
会場は新潟県「小千谷市総合体育館」、震災の非難場所に使われた所です。
6年間頑張った息子に「ねぎらいの言葉」を贈ります。
「黒帯をめざせ!」と・(笑)
今回の新潟県大会、総合優勝は「村上チーム」でした。
全国大会は「青森県」ですよ!
・ではありません(^^;
時々立ち寄る新潟バイパス豊栄PAで昼食タイム。
なんとダチョウの卵が1個3,000円で売店にありました。
鶏卵は約60グラム!?に対して約21倍の1200グラムです(笑)
計算すると鶏卵1個あたり、なんと150円!?高っ、約10倍の値段でした。
「卵焼き又は目玉焼き」でお召し上がりください(アハハハ)
キャンプで「目玉焼き」・・してみたい(爆)
(豊栄ダチョウファーム)
来週から仕事でお世話になる粟島に、日帰り出張で挨拶に行ってきました。
お昼は、釜谷の「かもめ食堂」さんで、磯ラーメンを・・
初めての「粟島磯ラーメン」、具には「タコ、さざえ、岩のり、わかめ」など・・旨かったです。(^^
予約メニューに「粟島ラーメン」が2、000円だって!?
お土産アリガトー「かもめ食堂」さん。(笑)
学生時代に良く通ったこの店の焼きソバ、今でも月1でしょうか。
ただ炒めただけの!?麺と、わずかな肉&キャベツ、味付けはソース&酢で自分のお好みに!
(写真は特大+スープ)・・【大々スープ610円】
今回のオヤジ「ソロキャン」贅沢にも“剛炎”が2台でした(^^
流石“剛炎”!?あっと言う間に調理できました。
芋煮マスターの本場山形の「芋煮」&ただ茹でただけの「毛ガニ」旨かったです。(調理中)
今日の仕事の予定を確認せず、普段のように高速通勤で新潟市の勤務先に出勤した。
会社で今日の予定を確認、「なに〜」・・、○長今日は村○市直行でしたよね!・・アハハ〜って事で高速で自宅付近まで戻っての仕事だった・・2往復の一日でしたが、今月初の夕日に癒されました。(18時58分、胎内市「はまなすの丘」)・・オヤジキャンプの疲れ!?(笑)
09/6/29
>総合優勝は「村上チーム」
むむっ、息子さんも「村上チーム」?
09/6/30
>むむっ、息子さんも「村上チーム」?
アハハハ〜、隣の「新潟朝日チーム」です。
青森には行けません(トホホ)