最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
今朝はこの冬一番の冷え込みとなり、朝から快晴で「シミワタリ」!ができました。
今年初めて見た!?「夕焼け」大変きれいでした。
明日も快晴か・・・。(新潟市西区から弥彦山を望む)
今日は小学校5、6年生のスキー教室(指導)に行ってきました。大荒れになるかと心配しましたが、まずまずの天気!
私の担当は5年生の2班担当で5人でした。
息子のyは1班でゼッケンNo.205です。
楽しい1日でした(^^
(市営ぶどうスキー場)
私の滑りは↓です。
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
ぶどうスキー場、第1リフトを降りるとレストラン「くらしたロッジ」がある。おばちゃん達が作る料理は最高!安い・旨い・・ビールを頼むと「つまみ」サービス、漬物は無料です。是非「ぶどうスキー場」へ(^^
ぶどうスキー場のスキーセンター「ラビット」の2Fに有るレストハウス「峠」(食堂)です。
オープン当事から美味しい各種メニュー!・・そして暖かく迎えてくれる笑顔、・・・今日はあっさり醤油のラーメンを頂きました(^^
先週はタミフルにお世話になりました・・・(悪夢)
約2週間ぶりに二人で近くの「ぶどうスキー場」に行ってきました。久しぶりの寒波で大荒れの天候でしたが、楽しく滑ってきました。
と、今日知人から頂きました。
いつもだと、3月中旬〜なのに・・雪不足、暖冬なのでしょうか?明日はふき味噌?てんぷら?有難く旬(春)を頂きたいと思います(^^
3連休の最後の日、二人でスキーに行ってきました。
今シーズン2回目のスキー、楽しかった(^^
(新潟県村上市「ぶどうスキー場」)
今日は2人で市営スキー場に行ってきました。
SAJ級別テストを受ければ2級程度でしょうか!?
我家の元旦の朝は男が「朝飯」を作ります。
シンプル雑煮出来ました(^^;
集落の神社に2年参りに行ってきました。(2年ぶり)
今年も楽しいキャンプが出来ます様に!(パチパチ、ペコリ)
(左から妻、息子・・その他)
09/1/29
米沢では「カンカンわたり」って言います(アハ)。
凍み渡り出来ましたか!(ウッカリしてた〜)
【donald】さん!
「カンカンわたり」今日も出来ましたよ!
かんじき不要(笑)
【まごしち】さん!
>凍み渡り出来ましたか!(ウッカリしてた〜)
今朝もできました(キッパリ)
子供の頃は登校時、田畑の上を凍み渡りして行ったもんです。時にはチャリンコで遊んだりしてましたね(^^