最近の5件
2011年 7月 | 6月 | 5月
6月18日に座間市立清川自然の村に行ってきましたぁ!!
行きがけは曇りで、「自然の村」に着いてから荷物を降ろすまで雨に降られませんでした。 ラッキー!!
「自然の村」に着いてみると、「もう一組入っていたのですが、キャンセルになったようで、我が家1組。
貸切になりましたぁ!!
これもまたさみしい・・・
さっそく広場でフリスビーをしてしばらくすると、雨がポツポツ降り出しました。
あとはバンガローで”トランプ”をしようと思ったら、トランプ忘れたぁ・・・。
しょうがないので、ラジオを聴いて少しの間過ごしましたが、あまりに暇なので子供に管理人室にカードゲームを借りに行かせました。
「トランプ」はなく「UNO」(忘れ物)があったので子供に「UNO」を教えて家族で白熱!!
15時半を回ったところで、夕飯の支度です。
今回は「パエリア鍋」。
めちゃくちゃおいしいものができました。
食事後は9時半まで「UNO」でまたまた白熱!!
10時で消灯に。
6月19日朝食は遅めで8時に。
雨は上がっていました。
うちのキャンプ定番朝食、「フレンチトースト」2枚とヨーグルト。
「フレンチトースト」は結構腹いっぱいになる。
後片付けして、出発!!
最後に愛川町にある「オギノパン」であんぱんと揚げパンを買って帰路に。
雨で静かなキャンプも楽しいものとなりましたぁ!!
7月も行きますのでよろしくお願いしまーす!!
11/6/20
こんばんは。☆
バンガローキャンプ、楽しまれたようですね。(^^)
この時期はバンガローがイイかも?!
UNOって、白熱しますよね。
うちも雨キャンはUNOで盛り上がります。♪