最近の5件
2011年 8月 | 7月 | 6月 | 3月 | 1月
2010年 12月
2009年 12月 | 9月 | 5月 | 4月 | 3月
2か月ぶりの出撃…
まったり出来ました。
今回で2回目です。
ここまで来ると下界との温度差がかなりあり結構焚き火がうれしいぐらいでした。
御覧の通り富士がでっかいですよ!
しかし、天気が良かったのは23日のみ翌日は、朝ほんの富士さんを見れた以外はずーーーーーっと霧がかかり時折雨もありました。
PICAさんの12時チェックアウトはうれしいですね。
以前は10時とかだったので、撤収も楽々
11/7/26
このサイトは横にドッグランが有るサイトですよね?
グリンパにしてはワイルド感のあるとこだったような(笑)
たしかに今週末は寒かったですね(^^)
自分も焚き火しまくってましたよ♪
おはようございます。
このSPCに、同じ時期に
同じキャンプフィールドの、
記事をあげてられる方が
いらっしゃいましたので
てっきりご一緒の方かと思いました。
PICAは、ブヨの出撃はどうなんでしょうか?
居ない訳はないとは思いますが、
多いのと、居る。程度では違いますよね。
自分は良いとしても、やっぱし、小さい子
にはかわいそうかな?と思いまして、
どうしても、富士山近辺からは、足が
遠のきます。
ゆうかなぱぱさん
正解です!
この場所は意外に広く友好的に使えますよ
この時期に焚き火がありがたく思えるのはどうかなと思うくらいでした。
* Cheff *さん
ここにはブヨの出撃報告あまりというか聞いたことないです。
本の50mほど下がると体感温度が違うくらい気持いいところですよ!
個人的にPICAの中ではお気に入りのところです。
11/7/27
こんにちは
遅コメですが(^-^;
富士山いいですね♪
最近は道中ではよく見えるんですが、キャンプ場からはまったく見えないとこが多くてちょっと寂しい感じもしています。
PICAはどこもわりと評判いいですよね
シーズンはお高いのがムムム!ですが(T-T)
ta-ka*さん、こんにちは
そうだよね〜
富士見ながらのキャンプが一番っすね
明野、西湖、富士吉田は普通に高規格ですが、パディントンには行かないほうがいいとおもいます。
少し変わっていれば行ってもいいのですがね?
行ったときは最悪でした。
クレーマーじゃない私が淡々とメール出しましたから…チェックアウト時間が10時から11時等変更になりました。
こんばんは。☆
富士山が見えるキャンプ場、いいですねぇー!♪
富士山&焚き火なんか最高でしょうね!
11/7/28
WhiteBirdsさん、こんにちはー
自然観がたっぷりなドックラン側はいい感じでっすよ!
この時期に焚き火が気持ちいいのはうれしいッス